日誌

4時間目 5年

2019年12月10日 12時09分

 5年生は、理科で「電磁石の強さはどんな条件によって決まるか」を確認する実験をしていました。①コイルの巻き数、②電流の強さ、③鉄心をコイルに入れるなどと記憶していますが、他にはどんなことがあるのでしょうか。










3時間目 1・3年

2019年12月10日 11時26分

 1年生は、クリスマスリースづくりです。思い思いに飾り付けをしていました。






 3年生は、農業に従事する人の思いや工夫・努力などについて、班ごとに意見交換していました。






2時間目 1・5・6年

2019年12月10日 10時06分

1年生は、「教え合い」をしながらみんなで協力して学習を進めていました。




5年生は、社会で太田市の工業について学習していました。スバル見学の効果がここであらわれますね。






6年生は、力のモーメントについての学習でしょうか。物理が好きな子がいるようでした。






2年生は、高崎駅にお出かけしています。

1時間目 3・4年

2019年12月10日 09時24分

 3年生は、国語で「物語を書こう」というテーマで学習していました。3年生で物語が書けるのでしょうか。






 4年生は、国語で「プラタナスの木」の学習でした。5つに分かれているそれぞれの場面について内容を読み取っていくことになります。




音楽集会 朝行事

2019年12月10日 08時34分

 今朝は、音楽集会であわてんぼうのサンタクロースをみんなで歌いました。音楽委員の指示のもと、振り付けをまじえて歌いました。







楽しいひとときでした。

5時間目 3年

2019年12月9日 14時14分

 3年生は、外国語活動の時間でした。児童は「How are  you?」という先生の問いに「Fine.」などと答えていました。


給食 2年

2019年12月9日 13時38分

 2年生が給食を食べている様子です。今日の献立はパンと焼きそばが中心でした。



 2年生の保護者の皆様へ・・・本日、お子さんが持ち帰る調査にご協力をお願いいたします。(校長からのお願いです)

保健室より

2019年12月9日 11時47分

 「体温を上げると免疫力が高まり、かぜをひきにくくなるのか」と思わせるような掲示物を発見しました。今のところ、本校ではインフルエンザにり患した児童はいません。


3時間目 1・2年

2019年12月9日 11時41分

 1年生は、国語で「ずっとずっと大すきだよ」という単元で、教科書と絵本の言葉を比べて、言葉の違いを探していました。語彙力を高めるための学習ですね。






 2年生は、国語で「わたしはおねえさん」という単元で、感想を書いたり、自分の考えの理由を言ったりする学習をしていました。






2時間目 5・6年

2019年12月9日 10時42分

5年生は、算数で平行四辺形は「底辺×高さ」で面積が求められることを確認していました。平行四辺形の高さは間違えやすいので気をつけてほしいですね。




6年生は、国語で「敬語の使い方」を学んでいました。授業のテンポがいいので児童は集中力を切らさずに学習できています。