日誌

学校たんけん〜先生を見つけてインタビュー 〜(1年生活科)

2024年7月2日 11時07分

1年生活科「学校たんけん」の学習で、福島小の先生にインタビューをする活動をしました。

「どんなお仕事をしていますか?」「どんな本がすきですか?」といった質問を先生たちにしていました。

聞いたことをメモするのはまだ難しいため、タブレットPCの録音機能を活用し、先生方のコメントを記録していました。

1年1

1年2

1年3

今日から7月です

2024年7月1日 14時40分

今日から7月で、夏休みが間近に迫ってきました。

梅雨空で蒸し暑い中でしたが、子どもたちは元気に過ごしていました。

各クラスの授業の1場面を紹介します。

↓1年(生活科)先生たちへのインタビューの準備をしています。

1年

↓2年(国語)漢字の学習を全員でしています。

2年

↓3年(算数)わり算の学習をしています。

3年

↓4年(理科)ワークブックを使って復習をしています。

4年

↓5年(体育)バレーボールに似たネット型ゲームをしています。

5年

↓6年(家庭科)洗濯の仕方について学習しています。

6年

↓2組(図工)図鑑を見ながら動物の塗り絵をしています。

2組

味の旅給食(高知県)

2024年6月28日 12時53分

今日の給食は「味の旅(高知県)」でした。

高知県にちなんだ献立で、高知県の特産物であるカツオやゆずなどを使ったものが並びました。

どろめ汁の「どろめ」とは「しらす」のことだそうです。

4~6年生の給食風景も掲載します。

【今日の献立】ごはん、牛乳、カツオフライ、小松菜の磯香あえ、どろめ汁、ゆずゼリー

1

↓4年

3

2

↓5年

4

5

↓6年

6

7

明るい選挙ポスターつくり(6年図画工作)

2024年6月28日 09時00分

6年図画工作の授業では、「明るい選挙ポスター」つくりを行っています。

社会科の授業で政治や選挙について学習をし、町内でも選挙準備が進められいるので、児童は選挙を身近に感じて取り組めているかと思います。

6年選挙ポスター 1

6年選挙ポスター 2

6年選挙ポスター 3

6年選挙ポスター 4

おはなし給食

2024年6月27日 14時28分

今月のおはなし給食は、「ハンバーグハンバーグ」と「こまったさんのハンバーグ」の本にちなんだ「デミグラスソースハンバーグ」でした。

まるパンにはさんで食べました。本も借りて読んでもらえるとよいと思います。

1~3年生の給食風景も掲載します。

【今日の献立】まるパン、ハンバーグデミグラスソースかけ、ジャーマンポテト(カレー味)、魔女のスープ(ボルシチ)

給食

↓1年

1年1

1年2

↓2年

2年1

2年2

↓3年

3年1

3年2

伝言板づくり(5年図画工作)

2024年6月27日 11時59分

5年図画工作の授業では、木板を使って伝言板づくりをしています。

図工室で、慣れない電動器具を使いながら、自分の思いを表現した作品づくりに取り組んでいます。

1

2

3

4

大切な目を守ろう!(学校保健委員会)

2024年6月25日 12時56分

今年度第1回目の学校保健委員会を行いました。

ここ数年はコロナ禍だったこともあり、オンライン配信での実施でしたが、久しぶりに体育館を会場に、4年生以上の児童が参加をして行いました。

今回のテーマは「大切な目を守ろう!」でした。

保健委員会の児童が、プレゼン資料を使いながらクイズもまじえて発表をしました。

各学年で、目を守るために事前に話し合ったことも、代表の児童が発表をしました。

視力を鍛えるビジョントレーニングを、保健委員の児童が実演しながら全員で行いました。

最後に、学校医や学校薬剤師の先生方から指導・助言をいただきました。

一生使う大切な目を守る方法は理解できたかと思います。

あとは、継続して実践できるかどうかにかかっています。

保健1

保健2

保健3

保健4

保健5

保健6

保健7

保健8

保健9

保健10

保健11

昼休みは室内で

2024年6月24日 14時12分

今日は気温・湿度ともに高く、暑さ指数が基準値を超えたため、昼休みの外遊びを禁止し、児童は室内で過ごしました。

この時期とは思えない異常な暑さで、今後も熱中症対策に留意していきたいと思います。

昼休みの教室内の様子を写真で紹介します。

↓1年

1年

↓2年

2年

↓3年

3年

↓4年

4年

↓5年

5年

↓6年

6年

福祉体験(4年総合)

2024年6月21日 14時05分

4年生の総合的な学習の時間では、福祉について学習を進めています。

今週の木曜日には、町の社会福祉協議会のご協力により、車椅子体験や高齢者疑似体験をさせていただきました。

車椅子の方の移動がどれだけ大変か、高齢者の方が歩いたり階段を上ったりするのがどれだけ大変か、身をもって体験できたことだと思います。

4年1

4年2

4年3

4年4

6年社会科特別授業

2024年6月21日 13時59分

6年社会科では、政治のしくみや選挙などについて学習をします。

今週木曜日には、富岡市議会議員であり、認定子ども園めぶきの森かんらの園長でもある矢野様を特別講師にお迎えし、子どもたちの質問に答える形で話をしていただきました。

講師が身近な方でもあり、6年生は熱心に話を聞いていました。

6年1

6年2