1時間目 3・4年
2019年12月9日 09時23分3年生は、国語で「昔話や民話をしょうかいしよう」という学習でした。班ごとに原稿をもとに紹介しあっていました。
4年生は、「ごんぎつね」のテストが返ってきました。今週もテストが多い週になります。
3年生は、国語で「昔話や民話をしょうかいしよう」という学習でした。班ごとに原稿をもとに紹介しあっていました。
4年生は、「ごんぎつね」のテストが返ってきました。今週もテストが多い週になります。
今日は事務整理日の2日目です。今日もお母さんたちが下校の見守りをしてくださっていました。寒い中、ありがとうございました。
1年生は、国語のテストでした。この頃、テストが多いですね。
2年生は、算数で練習問題を解いていました。
4年生は、国語のテストでした。LEDの電灯で教室が明るいですね。
今月の回覧で、地域の皆さんに児童の下校見守りをお願いしましたところ、早速ご協力いただける方から連絡がありました。6日現在で5名の方から連絡をいただきました。通学路や学校の予定表などは後日お届けいたします。
①齊藤満智子さん、②齊藤光男さん、③島田透さん、④佐藤敬悦さん、⑤佐藤孝子さん の5名です。
島田さんは、読み聞かせボランティアとしてもご協力いただいております。
校務員の浅香さんが門松を作りました。門松一対が職員玄関にあります。
かわいい門松です。
3年生は、外国語活動の授業でした。「アルファベットの似ているところを見つけよう」というテーマで学習していました。
5年生は、国語のテストが返ってきました。苦笑いの児童もいました。間違えたところをしっかりやり直してほしいですね。
6年生は、算数プリントをつかった学習でした。今までの学習を振り返る時間です。
寒い朝でしたが、児童は元気に体を動かしていました。
低学年
中学年
高学年
ダブルダッチに挑戦です。(6年生)
現4年生の教室がやや暗く感じましたので照度を測定したところ290ルクスでした。そこで、先日、町教委にお願いしましたところ、早速、業者に工事を発注していただき、工事が本日終了しましてかなり明るくなりました。迅速な対応に感謝申し上げます。
体育館南側の外灯も点灯するよう工事をしていただきました。
工事前(4の1教室)
工事後
かなり、明るくなりました。ありがたいです。
今日は、事務整理日です。児童の下校が早まります。事故のないよう安全に過ごしてほしいですね。
保護者には、今日も下校見守りをしていただいております。ありがとうございます。
4年生は、理科のテストでした。
6年生は、図工で版画の下絵を考えるようです。昨年の6年生はオルゴールづくりでしたが今年は版画に挑戦です。思い出のシーンを切り取って、すてきな版画にできるでしょうか。
マスクをする子が多くなってきました。