2月の朝礼 節目の話
2024年2月14日 10時07分ちょっと時間がたってしまいましたが、「節分」の話から、追い出したい鬼のこと、悪い鬼ばかりではないことなどを話しました。また、節分から「節目」が竹の成長にとても重要であること、私たちの節目は4月の「進学」「進級」であることなどを話しました。5年生まではあと28日、6年生は26日で、節目を迎えます。また一つ、子どもたちが成長する節目にしたいと思います。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
ちょっと時間がたってしまいましたが、「節分」の話から、追い出したい鬼のこと、悪い鬼ばかりではないことなどを話しました。また、節分から「節目」が竹の成長にとても重要であること、私たちの節目は4月の「進学」「進級」であることなどを話しました。5年生まではあと28日、6年生は26日で、節目を迎えます。また一つ、子どもたちが成長する節目にしたいと思います。
せせらぎお話隊のみなさんによる読み聞かせが行われました。楽しみな読み聞かせも、今年度は3月の一回を残すのみとなってしまいました。
せせらぎお話隊では、メンバーを募集しています。ちょっと時間ができた!読み聞かせが好き!子どもと関わりたい!という方は、ぜひ!
3連休明けの火曜日です。今日の給食に「アメリカンドッグ」が出ました。一本一本、給食センターで手作りしたそうです。サクサクとしていておいしかったです。子どもたちも喜んで食べていました。
4年生が、座繰り体験・繭クラフト体験をしました。なぜ養蚕が盛んになったのか、製糸を担っていたのはどんな人なのかなどのレクチャーの後、それぞれを体験しました。
リズムよくハンドルを回すと、きれいな生糸が巻かれていきます。きらきら輝いています。
繭クラフトで、ぐんまちゃんを作っています。
ぬいぐるみのお蚕様が、みんなを見守っています。「上手にできるかな」
上手にできました。
トラウベの会の方にお世話になって、命の誕生の講座を2年生が受講しました。
命のスタートはこんな小さな穴と同じだったなんて。
代表児童によるお産の疑似体験。「がんばれー!」応援の声に力が入ります。
産まれた赤ちゃんの模型を抱っこして。「重い」「首がぐらぐらだ」
さすがベテラン。