学校生活の様子

2学期スタートの教室の様子

2025年9月1日 10時51分

始業式後の教室の様子です。提出物を確認している教室、今週の予定を確認している教室、さっそく2学期の係決めをしている教室、様々です。でも、どの教室にも笑顔がいっぱいあふれていました。

IMG_6432

IMG_6434

IMG_6435

IMG_6436

IMG_6437

IMG_6438

2学期スタート

2025年9月1日 10時28分

今日から、2学期がスタートです。みんな元気に登校しました。

IMG_6417

始業式では、校歌を最初に歌いました。

IMG_6419

校長からは、「44日間という長い夏休みの振り返りと、行事の多い2学期に向けて準備をしっかりとしていこう。」という話しをしました。

IMG_6422

低学年には、少し聞き慣れない言葉ですが「段取り八分」、準備をしっかり行えばほとんどのことが慌てずうまくいくことを伝えました。

IMG_6429

2学期が始まるにあたり、通学路や駐車場等、地域のみなさま、保護者様、町役場の方にお世話になりきれいにしていただきました。「そろそろ、2学期が始まるからね」と、声を掛けていただきました。ありがとうございました。

夏休み作品提出

2025年8月22日 16時28分

21日、22日の2日間は、夏休みの作品提出日でした。暑い中でしたが、一生懸命取り組んだ作品を持ってきてくれました。

IMG_6395

IMG_6396

IMG_6399

みんなきちんと提出できました。

IMG_6400

読書活動助成

2025年8月22日 11時26分

8月22日、日本教育公務員弘済会群馬支部様より図書カードをご助成していただきました。

IMG_6394

購入した書籍は図書室に備え、児童の学習活動に活用させていただきます。