除草集会
2024年7月18日 13時37分今日から、暑さが戻ってきました。雨続きであったため延期されていた除草集会を、お昼休みの後、行いました。飼育・栽培委員会が中心となり動き10分という限られた時間でみんなが集中して取り組みました。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
今日から、暑さが戻ってきました。雨続きであったため延期されていた除草集会を、お昼休みの後、行いました。飼育・栽培委員会が中心となり動き10分という限られた時間でみんなが集中して取り組みました。
夏休みまで、今日を含めてあと3日です。本日、本校は特別校時表を使い、午後みんなで大掃除をしました。1年生は、はじめての大掃除です。バンダナをしっかりと頭につけ、ほうき班とぞうきん班にわかれ、準備をしています。みんなやる気満々です。
4時間目、給食センターの栄養士の先生と町で有機農業を行っている農家の方が来校し、有機栽培野菜について、お話しくださいました。
今日は、甘楽町情報教育支援員の先生が来校し、タブレットの使い方について指導してくださいました。
今日は、お昼休みの後の時間に除草集会を予定していました。しかし、お昼休みが終わった途端に雨が降り出し、通常清掃になりました。各学年の5時間目の様子です。6年生は、英語でプリント学習です。