日誌

英語の授業(4年・5年)

2023年5月23日 11時30分

4年英語の授業(外国語活動)「I like Mondays.」で、1週間の曜日の英単語をALTが話すのを聴き分ける活動をしたり、「I study English on Tuesdays.」 など各曜日の予定を英語で聴いて内容を示しているイラストを選んだりする活動などをしました。

4年英語1

4年英語2

5年英語の授業「誕生日やほしいものについてたずね合おう」では、「What do you want for your birthday?(誕生日に何がほしい?)」→ 「I want a ~ .(私は~がほしい)」を友だちと会話しながらメモをとる活動をしました。

今後、福島小の先生たちへも誕生日やほしいものをインタビューする活動を予定しています。

5年英語1

5年英語2

電車に乗って買い物学習

2023年5月22日 11時11分

2組・3組の児童が、上州福島駅から上州富岡駅まで電車に乗り、駅前にある駄菓子屋へ買い物学習に行きました。

300円以内で買いたい物を選び、店員さんとのお金のやり取りを体験しました。

昔はどこの地域にも駄菓子屋があり、子どもだけで買い物をしたものですが、こうした体験も貴重な時代です。

1

2

3

8

5

6

タブレットPCを活用して

2023年5月22日 10時30分

学校では、各学年の色々な教科でタブレットPC(iPad)を活用しています。

2年生では、習う漢字の部首やつくりなど、同じ部分を含む漢字を仲間分けする学習でタブレットPCを活用しています。

全員の画面(学習ノート)を自分のタブレットで簡単に見ることができ、授業が効率的に進みます。

2年国語2

2年国語3

全員の画面を大型スクリーンで提示↓

2年国語4

3年生では、図工で制作した粘土の作品を撮影し、作品名を入力してオンラインで提出します。

撮影したら別の作品をつくることができたり、担当教員がパソコン上で児童の作品を容易に確認したりできます。

3年図工1

3年図工2

3年図工3

クラブ活動スタート

2023年5月19日 11時08分

4年生~6年生の児童が参加するクラブ活動がスタートしました。

月に1~2回程度、木曜日の6校時に行います。

「スポーツ」「理科」「ものづくり」「昔遊び」の4つのクラブの中から児童が自ら選択し、年間を通して一つのクラブで活動します。

スポーツクラブ・・・この日は3種目に分かれて活動しました。

スポーツ1

スポーツ2

スポーツ3

理科クラブ・・・この日は顕微鏡で色々な見本を観察しました。

理科1

理科2

理科3

ものづくりクラブ・・・色々な本を参考に、これから何を作るか考えました。

ものづくりクラブ1

ものづくりクラブ2

ものづくりクラブ3

昔遊びクラブ・・・この日は「すごろく」で遊びました。

昔の遊び1

昔の遊び2

昔の遊び3

JRC登録式

2023年5月18日 14時30分

今週水曜日の昼活動は、児童会本部の進行で、JRC(青少年赤十字)登録式を行いました。

新しくJRCの一員となる1年生へバッジを渡し、各クラスの代表に花のタネを渡しました。

その後、児童会本部の発声に続いて、誓いの言葉を全員で言いました。

福島小学校では、一人一人が普段の生活に中で、色々な問題に「気づき」「考え」「実行する」ことに取り組むだけでなく、全校での青少年赤十字の活動として、「毎日のあいさつ運動」「縦割り清掃」「秋の募金活動」などに取り組みます。

赤十字2

赤十字1

赤十字4

赤十字3

1年生もタブレットPC活用

2023年5月17日 10時57分

1年生の生活科でアサガオを育てますが、今日はタブレットPCを使って観察したことを記録する方法を学習しました。

朝顔のタネの写真や手書きのスケッチ画像をシートに挿入し、コメントを入力しました。

1年生でも、タブレットPCで出来ることがどんどん増えていきます。

1年PC2

1年PC3

1年PC5

1年PC6

1年PC7

6年社会科特別授業

2023年5月17日 09時30分

6年生の社会科では、政治の考え方と仕組みや働きなどについて学習します。

その一環として、幼保連携型認定こども園めぶきの森かんら園長で富岡市議会議員でもある矢野勅仁様をお招きし、特別授業をしていただきました。

6年生が事前に考えていた質問に矢野様が答える形で授業を行い、どの子も熱心にメモを取りながら話を聴いていました。

6年生からは次のような様々な質問がありました。

・議員になろうと思ったきっかけは何ですか?

・選挙の当日は何をしているのですか?

・当選した時に決意したことは何ですか?

・市議会議員の主な仕事は何ですか?

・税金はどのように使われるのですか?

・甘楽町の子育て支援はどのくらい充実していますか?

・甘楽町にはどのようなよいところがあると感じますか? ・・・etc

甘楽町は給食費が無料で保育料も2人目は無料であること、にこにこ甘楽で様々な子育て支援をしていること、色々な行事を通して伝統や文化を上手に引き継いでいることなどもお話しいただき、6年生は政治への関心を高めただけではなく、甘楽町を誇らしく感じたことだと思います。

6年特別授業

全校で体力テスト実施

2023年5月16日 14時07分

今日の1~2校時を使い、1~3年生が体力テストを行いました。

4~6年生は1~3年生の補助役として、誘導や記録などのお手伝いをしました。

測定した項目は次の通りです。

・50m走 ・ソフトボール投げ ・立ち幅跳び

・反復横跳び ・上体起こし ・握力 ・長座体前屈

50m走

ソフトボール投げ

立ち幅跳び

上体起こし

握力測定

共働読書の時間

2023年5月15日 17時27分

毎週月曜日の昼活動は「共働読書」の時間です。

担任も含めて全校で一斉に読書をします。

1年生は担任が読み聞かせをすることも多いですが、今日は一人一人が本を選んで読んでいました。

6年生は図書室で借りる本を選ぶ時間に充てています。

【1年1組】

1年

【2年1組】

2年

【3年1組】

3年

【4年1組】

4年

【5年1組】

5年

【6年1組】

6年

【2組】

2組

【3組】

3組

【月に1度、気になった本の感想を書いています。】

2年感想

リコーダー講習会

2023年5月15日 09時00分

3年生の音楽の授業で、講師として全日本器楽指導協会の岡田先生をお招きし、リコーダー講習会を行いました。

リコーダーを演奏する時のポイントを教えていただいたほか、ソプラニーノ、アルトリコーダー、バスリコーダーなど様々な種類のリコーダーを紹介していただいたり、ジブリ映画の曲を演奏していただいたりしました。

ジブリ映画の曲には、3年生も思わず歌を口ずさみ、楽しい時間を過ごすことができました。

リコーダーへの興味・関心がとても高まったことと思います。

リコーダー講習会0

リコーダー講習会1

リコーダー講習会2

リコーダー講習会3

リコーダー講習会4