日誌

変更後のプログラム

2018年10月1日 15時14分

  明日の運動会のプログラムです。新入児競争とPTA種目は行いません。終了は、午後2時35分を予定しています。午後3時が4年生以下の児童の下校時刻になると思います。5、6年生は午後3時30分頃が下校時刻です。また、学童保育等の対応もご家庭でよろしくお願いいたします。
 本日、新しいプログラムを児童に持たせましたのでご確認ください。

 新プログラム(10月2日用)は
 こちら→7.平日に延期運動会プログラム(H30).pdf

明日の準備

2018年10月1日 14時47分

5・6年生が準備しました。テントと掲示物はOKです。




いい運動会になるといいですね。

おいしいお弁当

2018年10月1日 12時40分

教室でお弁当を食べるのは、今年度はじめてでしょうか。みんな笑顔で食べていました。

1年


2年


3年




4年


5年


6の1


6の2

3時間目の授業 1~6年

2018年10月1日 11時33分

11時15分現在、気温は29度に迫っています。また、風も強く教室に入ってきます。児童は、本日は通授授業で、各教科の学習を行っております。

1年生 算数 どっちがおおい
 プリント学習をしていました。




2年生 国語 
 教科書の例にならって作文を書いていました。このような積み重ねが大切ですね。




3・4年生 体育 
 出演種目の出入りの確認をしていました。


5年生 社会 遠洋漁業
 「カツオはわらであぶってから食べる・・・」などと。




6年1組 算数 縮図




6年2組 算数 縮図



カーテンがゆれています。

廊下には、29日にはずした万国旗が干してあります。

今日はお弁当

2018年10月1日 08時10分

本日は、お弁当持参で登校しています。ご協力ありがとうございます。



今朝の校庭

2018年10月1日 07時16分

台風24号が通過し日本の各地で被害がありましたが、本校の校庭は水たまりがいくつかあるだけで大きな被害はありませんでした。


朝礼台周辺は、池のようになっています。


目にいい食べ物レシピ⑬

2018年10月1日 07時09分

おやつ45から49を紹介します。

おやつ45


おやつ46


おやつ47


おやつ48


おやつ49 

運動会延期です

2018年9月29日 06時49分

校庭は雨で状態が悪くなってしまいました。

6時45分現在 


7時5分現在


児童用のテントは片付けました。


万国旗も片付けます。


PTA本部役員の方々にも手伝っていただき、台風が近づいていますのでテントも片付けました。7時45分現在

目にいい食べ物レシピ⑫

2018年9月29日 06時42分

残念ですが運動会が延期になってしまいました。おやつ㊵から㊹まで紹介します。

おやつ40



おやつ41



おやつ42



おやつ43



おやつ44

ソーラン 5・6年生

2018年9月28日 12時15分

高学年のダンスは「福島小ソーラン節2018」です。いよいよ始まるという時の緊張感がいいですね。