4年全員リレー、1・2年遊競技、高学年選手リレー
2018年10月2日 17時34分プログラム19から21です。
4年全員リレー
プログラム20 1・2年遊競技「じゃんけんタイフーン」
高学年選手リレー
プログラム19から21です。
4年全員リレー
プログラム20 1・2年遊競技「じゃんけんタイフーン」
高学年選手リレー
午後の部はプログラム16番の鼓笛から始まりました。プログラム16から18までです。
金管鼓笛隊パレード(4~6年)
3年全員リレー
5・6年 遊競技「障害物リレー」
プログラム13から15です。
5・6年 福島小ソーラン節2018
低学年選手リレー
綱引き(3~6年)
プログラム10から12です。
低学年ダンス「七月エイサー」 1・2年生
全員リレー5年
得点 このとき、赤城団がリードしていました。
遊競技「棒引き」 3・4年生
休憩時間にスポ少のパレードがありました。
プログラム7から9です。
中学年ダンス「The World is ours!」
6年全員リレー
福島幼稚園遊戯「ピクニック」
プログラム4~6は徒競走でした。
3・4年生
放送係の児童もがんばっていました。おばあちゃんが様子を見に来ました。
5・6年生
保護者の方々に着順札をわたしていただきました。
PTA本部の方々
1・2年生
平日にもかかわらずたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。また、早朝よりPTA役員の方々には準備や打合せ、演技のサポート等でお世話になりました。
PTA役員さんは早い時間からの打合せにご参加いただきありがとうございました。
たくさんのご来賓の方々にご列席いただきました。
町長さんにもお越しいただきました。
いよいよ開会式です。
開式のことば
国旗掲揚
校歌斉唱
PTA会長さんあいさつ
児童のことば
演技上の注意
閉式のことば
ラジオ体操
応援合戦
昨晩の強風で児童用テントが2張、壊れてしまいました。予備のテントを設置しています。
おやつ50から54を紹介します。
おやつ50
おやつ51
おやつ52
おやつ53
おやつ54