日誌

1時間目の授業 1~6年

2018年10月15日 09時39分

月曜日の1時間目の授業です。今日は気温が低く、少し肌寒く感じます。

1年生 国語 「かずとかんじ」


2年生 算数 直角三角形


3年生 国語 ローマ字のテスト


4年生 国語 慣用句
 辞書で慣用句を探しました。


5年生 社会 水産業のテスト


6年生 国語「未来がよりよくあるために」
 自分で考えたことを文章に表していました。これから、発表会を行う予定です。




4時間目の授業 1~6年

2018年10月12日 12時15分

4時間目の授業風景です。あと10分で給食の時間です。過ごしやすい季節になり、気持ちよさそうに学習しています。登校時のあいさつもとてもさわやかでした。

1年 国語 漢字の学習


2年 音楽 音符を並べかえて 




3年 図工 自画像(笛を吹くわたし)


4年 音楽 鑑賞「ビゼー」


5年 国語 漢字の学習


6年1組 算数 速さと時間と道のり


6年2組 外国語 スピーチ


道徳研究授業 1年

2018年10月12日 11時31分

本校では、道徳の授業について研修を進めています。今日は、1年担任の平石教諭の研究授業が2校時に行われました。「ともだち」について深く考える授業でした。






目にいいレシピ ららかんら

2018年10月11日 15時38分

目にいい食べ物レシピコンテスト入賞者の作品がららかんらに展示されています。ららかんらの書籍を借りてレシピを考えた児童もいます。調べごとは、ららかんらの書籍を利用するのも一つの方法ですね。





陸上記録会 5・6年生選手

2018年10月11日 15時09分

 5,6年生の選手は、陸上記録会に参加しました。上位入賞者は10月28日に前橋で行われる県大会に出場することができます。

 8位までの入賞者を紹介します。
男子1000m
 2位 茂木 煌気さん ※男女とも「さん」とします
 6位 飯塚 壮誠さん      
 7位 山内 琉我さん
女子800m
 1位 落合優希奈さん
 2位 久保 花怜さん
 8位 茂木 乃夢さん
5年男子100m
 1位 飯塚 壮真さん 
 2位 植松 春希さん
 7位 小井土隼颯さん
5年女子100m
 2位 堀口 真緒さん
 5位 浅香 杏優さん
 6位 吉岡 咲茅さん
6年男子100m
 1位 山口  涼さん
 3位 茂木 煌気さん
6年女子100m
 8位 久保 花怜さん 
男子50mハードル
 4位 新井 琉生さん
 5位 市川  央さん
女子50mハードル
 1位 落合優希奈さん
 7位 石坂  凛さん
 8位 飯塚ゆき乃さん
男子走り幅跳び
 3位 植松 春希さん
 6位 小井土隼颯さん
 7位 山内 琉我さん
女子走り幅跳び
 6位 三木ひなたさん
男子ソフトボール投げ
 1位 金井 俐樹さん
 8位 土屋竜之介さん
女子ソフトボール投げ
 3位 熊井戸結彩さん
 8位 髙橋 結奈さん
男子走り高跳び
 4位 下山  空さん
 4位 新井 央翔さん
 7位 土屋 祐人さん 
女子走り高跳び
 1位 小浦場柚奈さん
男子400mリレー
 1位 飯塚壮真さん、茂木煌気さん、
    下山 空さん、山口 涼さん 

女子400mリレー
 3位 久保花怜さん堀口 真緒さん
    
小浦場柚奈さん、落合優希奈さん

開会式






打合せ




男子1000m


女子800m


100m












走り幅跳び












走り高跳び








50mハードル










ボール投げ








400mリレー











閉会式


集合写真
 それぞれ頑張れました。何よりも一生懸命さがよかったと思います。

保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。練習開始から今まで、帰宅時間が遅くなりご迷惑をおかけいたしました。

4時間目の授業 1~6年

2018年10月10日 12時45分

給食の前でおなかもへっていますががんばっています。

1年生 国語 漢字練習


2年生 図工 読書感想画


3年生 音楽 「うさぎ」の合奏


4年生 算数 割り算 ※結構むずかしいです


5年生 国語 「あすをつくるわたしたち」(発表)


6年1組 家庭科 ミシン縫い



ボランティアさんありがとうございます。

6年2組 社会 文明開化

※デジタル教科書をつかって授業を行っています。

保健室前で発見

2018年10月10日 12時29分

保健室前の廊下の「目にいい」コーナーが充実していました。




ビジョントレーニング①~⑤ 










読み聞かせ 二学期第2回

2018年10月10日 08時24分

今朝はボランティアさんにお世話になり、二学期第2回の読み聞かせが行われました。

1年1組 松井由香理さん


2年1組 山田 美保さん 


3年1組 山口 真理さん


4年1組 市川 奈保美さん


5年1組 島田 透さん


6年1組 齋田 和江さん


6年2組 佐俣 邦彦さん

教育委員会訪問 

2018年10月9日 13時03分

教育委員会(教育長、学校教育課長、指導主事、教育委員)の皆さんが来校しました。施設・備品等に関して来年度の学校からの予算要望を聞いていただきました。また、対象箇所の確認もしていただきました。