日誌

わくわくプレイランド(5年生)

2021年3月4日 11時48分

 5年生は、図工で「わくわくプレイランド」の制作に取りかかっています。
 箱の中を板や画用紙で仕切ってコースを作り、ゴールを目指してビー玉を転がします。立体的に飾りを付けたり、色を塗ったり、コースに穴を開けたりして、どの作品も工夫を凝らしています。完成が楽しみですね。





給食センターからの寄せ書き

2021年3月3日 12時10分

 1年生は、給食の調理の様子や調理員さんのメッセージを聞いて、給食センターの皆さんへ手紙を書きました。(当HP2/24で紹介)
 すると、給食センターの皆さんが1年生宛てに寄せ書きを送ってくださいました。1年生の成長を願う、心温まる言葉が記されています。以下にその一部を紹介します。
 給食センターの皆さん、どうもありがとうございました。 



みんなが給食をおいしく食べてくれるので、とても嬉しいです。
・お手紙ありがとね。
好き嫌いなく、頑張って食べてね。
・たくさん食べてくれてありがとう。いっぱい食べて、大きくなってね。
・戻ってきた食缶を開けて、空っぽになっていると、とても嬉しいです。
・これからもおいしい給食を作りたいと思います。
・いっぱい食べて、丈夫な身体を作ってください。
・いつも「ろすのん」を笑顔にしてくれて嬉しいです。
(※いただいた寄せ書きは、1年生向けに平仮名表記でしたが、ここでは漢字で表記しました。)

ブックトーク(6年生)

2021年3月2日 09時55分

 6年生は担当する学年を決めて、体育館でブックトークを行っています。今回は、5人の6年生が1年生へのブックトークを行いました。
 5班に分かれた1年生が、6年生の前に座って順番に話を聞きに回ります。6年生は、おばけや動物など、テーマを決めて選んだ2~3冊の本の内容をわかりやすく1年生に話していました。 










6年生を送る会(オンライン)

2021年2月26日 12時03分

 今日の「6年生を送る会」は、6年生と5年生が音楽室に集まり、5年生の運営で各教室とオンラインで結んで行いました。   
 1~4年生は学年ごとに、歌をうたったり、感謝の言葉を述べたり、一緒に写真に写ったりしたビデオを流しました。どの学年の出し物も、とても立派で心のこもったものでした。5年生は、縦割り班活動でお世話になった同じ班の6年生へ、感謝のメッセージを添えて手紙を贈りました。6年生は、卒業式でうたう歌を披露してくれました。心に沁みる歌声でした。
 全員で卒業を祝う、心温まる「6年生を送る会」になりました。
























国語「生活調査隊」(4年生)

2021年2月25日 10時10分

 4年生は、「調べて話そう、生活調査隊」という単元で、6つの班に分かれてテーマを決めて、クラスの友達にアンケートを実施しました。
 テーマは、「朝起きる時間」や「好きな本のジャンル」「朝起きたら最初に何をするか」「好きな飲み物」など、子どもたちの生活に密着したものばかりです。これから調査結果をまとめて、各班ごとに発表します。どんな結果が出るか、楽しみですね。







調理員さんへの手紙(1年生)

2021年2月24日 14時26分

 1年生は、「給食ができるまで」のビデオや調理員さんのメッセージを視聴して、給食センターの方々に手紙を書きました。その一部を紹介します。


・おいしいので、給食には心がたくさん入っているのがわかります。
・トマトは食べられなかったけど、少しずつ食べながらがんばっています。
・牛乳をスプーン1杯しか飲めなかったけど、紙コップで飲めるようになりました。
・苦手なものがあったけど、少しだけ食べられるようになりました。こんどは、残さず食べたいです。
・いつもこまかい作業、ありがとうございます。給食がたのしみです。いつもドキドキしています。
・私は野菜が好きです。調理に何時間もかけた給食をありがとうございます。
・私は野菜が苦手です。だけど、おかわりができるようになりました。給食センターの給食はおいしいです。給食の時間が来るのを楽しみに待っています。
・ロスノンちゃんも今はにこにこです。ぜったいにおさらの中身をからっぽにしてみせます。
・私はピーマンが嫌いだけど、ピーマンの肉詰めにしたらちょっとだけ食べられるようになりました。
・給食ってこんなに手間がかかっているんだって思いました。これからもがんばって、嫌いなものも食べていこうと思いました。
・ビデオを見て「あっ、給食センターの人は、一生懸命つくってくれているんだ。」って思って「これからもごはんを食べきらなきゃ」って思いました。ぼくは毎日おかわりをしています。
・サラダが嫌いだったけれど、少し食べられるようになりました。これからもサラダをがんばって食べます。
(※原文は平仮名表記でしたが、ここでは漢字で表記しました。)

版画の完成(6年生)

2021年2月22日 11時20分

 6年生は図工の時間に版画を作成しました。
 まず、「自分の好きなもの」を題材に、板に下書きをしました。次に、下書きに沿って彫刻刀で板を彫りました。最後に、板にインクを塗って、紙を合わせて仕上げました。
 どれも力作ぞろいの作品が完成しました。












給食委員会のプロジェクト

2021年2月19日 11時54分

 給食委員会では、来週の月曜日から3週間、「『いただきます』の意味を考えて、給食の残りを減らそうプロジェクト」を始めます。
 朝活動の時間に給食委員が各教室へ出向いて、プロジェクトについて話をして、甘楽町給食センターで給食を作る工程や調理員さんからのメッセージのビデオを視聴しました。
 次に、給食委員が考えた5つのルール(①感謝の気持ちを忘れない。②いつもより、ちょっと頑張ってみる。③アレルギーのある人以外は、少しでも多く食べたり飲んだりしてみる。④食べず嫌いを減らしてみる。⑤頑張ってる人がいたら、すごいねと声をかける。)を説明しました。
 給食はとても栄養価が高くバランスとれた食事です。プロジェクトの期間中、しっかり食べることで健康な体になれることを意識できるといいですね。併せて、フードロスの削減にもつながるといいですね。










プログラミング学習(1年生)

2021年2月18日 11時51分

 年生の算数は、「プログラミングにちょうせん!ゴールをめざそう」という単元を情報教育支援員の桐生先生と一緒に学習しました。
 まず、プログラミングとは、プログラムの命令を作るための作業であることを学びました。次に、動かすための命令を順番にプリントに書き込む作業をして、最後にPCに実際に命令を打ち込んで、動きを確認しました。