日誌

卒業記念作品づくり(6年図工)

2025年1月17日 16時45分

6年図画工作の授業では、卒業記念作品として、時計や小物入れの箱などから各自が選択した木工キットを活用して、卒業記念作品づくりをしています。

木の表面に彫刻をしたり着色したりしながら思い思いの作品づくりに取り組んでいます。

6年1

6年2

6年3

6年4

6年5

初めての彫刻刀(4年図工)

2025年1月17日 16時00分

4年図画工作の授業では、彫刻刀を使った木版画の取り組みが始まりました。

彫刻刀を使うのは初めてのため、彫る板の裏を使い、真っ直ぐの線や波線、渦巻きの線などを彫る練習をしました。

今後、動物をテーマに下書きしたものを彫り進めていきます。

4年1

4年2

4年3

4年4

4年5

4年6

情報モラル講習会(5・6年)

2025年1月17日 13時10分

昨日の学校公開日に、富岡警察署生活安全課の方を講師にお招きし、5・6年生を対象とした情報モラル講習会を行いました。

情報モラルの合い言葉である「おぜのかみさま」・・・「くらない(写真)」「ったいあわない(ネットで知り合った者)」「せない(個人情報)」「きこまない(悪口など)」「ない(有害サイト)」「がさない(出会い)」「もる(ルール)

を中心に、ネットの危険性や被害例などを丁寧に説明していただきました。

自分用のスマートフォンを持っている児童が少なくないようですので、保護者の皆さんにも、ぜひ危機意識をもってお子さんのスマートフォンの使い方を見守っていただきたいと思います。

5・6年情報1

5・6年情報2

5・6年情報3

学校公開日

2025年1月16日 14時46分

今日は学校公開日で、3~5校時の授業を参観していただきました。

大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。

午前・午後と参観される方も大勢いらっしゃり、保護者の皆さんの関心の高さを改めて感じました。

なお、保護者の方から参観中の写真撮影についてご質問をいただきました。

授業参観時の写真・動画撮影は、次の理由からご遠慮下さいますようお願いいたします。

① 個人情報保護に関する問題が生じる可能性がある。

② 児童の集中力に影響し、授業の妨げになることがある。

入学式や卒業式、運動会などの学校行事については例外的に撮影可とさせていただいておりますが、上記の主旨を十分ご理解のうえ、撮影をお願いいたします。

ただし、お子さん以外の人物が写っている写真や動画をホームページ・ブログ・SNS・動画投稿サイト等、インターネット上にアップロードすることがないよう十分ご注意ください。

学校では、教育活動の記録として撮影をしていますが、ホームページ等へ写真を掲載する場合には、個人情報保護の観点から、写真掲載の同意を得られていない児童が写っている写真は使わない、写真の画素数を落とす、撮り方を工夫する等、細心の注意を払っています。個人情報保護の観点から、ご理解とご協力をお願いいたします。

今日の授業の一部を写真で紹介します。

↓1年国語「ことばであそぼう」

1年国語1

1年国語2

↓2年国語「ことばを楽しもう」

2年国語1

2年国語2

↓3年外国語活動「What is this?」

3年英語1

3年英語2

↓4年道徳「one team」

4年1

4年2

↓5年理科「人の誕生」

5年理科1

5年理科2

↓6年社会「長く続いた戦争と人々のくらし」

6年社会1

6年社会2

↓2組総合「情報モラルについて」

2組

ばばばあちゃんのおもちつき(1年生活科)

2025年1月16日 13時30分

1年生活科の授業では、絵本「ばばばあちゃんのおもちつき」を読んで、実際におもちを作って食べる活動をしました。

学校公開日で大勢の保護者の方が見守る中、すりこぎなどでおもちをつき、本格的なおもちができました。

使った道具を洗うまで、しっかりできました。

1年1

1年2

1年3

1年5

1年6

1年7

1年20

1年30

1年40

1年50

1年60

おはなし給食

2025年1月16日 12時36分

今日は、絵本「うどん対ラーメン」にちなんだ、おはなし給食の特別献立でした。

電子書籍ヨモッカでも読める絵本ですので、給食をきっかけに読んでくれることを期待したいものです。

3年生の給食風景も、合わせて紹介します。

【今日の献立】うどん(パックうどん)、牛乳、肉まん風蒸しパン、ほうれん草のごま和え、きつねうどん汁

お話給食

給食1

給食2

福島小リクエスト献立

2025年1月15日 14時18分

今日の給食は、福島小リクエスト献立でした。

2年生の給食風景と合わせて紹介します。

【今日の献立】ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、シーザーサラダ、ミネストローネ、みかんゼリー

給食1

給食2

給食3

書き初め展

2025年1月15日 09時23分

今日から3日間(1/15~17)は書き初め展として、午後3時~4時30分の間、1階の児童玄関を開放します。

明日(木)は、学校公開日(3~5校時)となります。ぜひお越しください。

↓1年

書き初め1年

↓2年

書き初め2年

↓3年

買い初め3年

↓4年

書き初め4年

↓5年

買い初め5年

↓6年

書き初め6年

↓2組

書き初め2組

今日の授業の様子

2025年1月14日 17時00分

3学期がスタートして2週目に入りました。

今日現在のインフルエンザで登校できない児童はいませんでした。

各クラスの今日の授業の様子を写真で紹介します。

↓1年生活科「ばばばあちゃんのおもちつき」

1年3

1年4

↓2年国語「詩の楽しみ方を見つけよう」

2年1

2年2

↓3年理科「電気の通り道」

3年1

3年2

↓4年国語「風船で宇宙へ」

4年1

4年2

↓5年算数「面積の求め方」

5年1

5年2

↓6年理科「水溶液の性質とはたらき」

6年1

6年2

↓2組外国語「熱帯に住む生き物を英語で」

2組

行事食(鏡開き)

2025年1月10日 13時20分

今日の給食は、明日(1月11日)の鏡開き(かがみびらき)にちなんだ献立でした。

鏡開きとは、お正月の間、神棚や床の間にお供えした丸い重ね餅を下げる日です。重ね餅は「鏡餅(かがみもち)」ともいいます。下げたお餅は、1年の無事を祈って、お雑煮やお汁粉にしていただきます。

鏡餅はおめでたいものなので、包丁やナイフで切らないで、木づちなどで叩いて小さくすると良いといわれています。

1年生の給食風景も合わせてご紹介します。

【今日の献立】肉入りわかめごはん、牛乳、五目玉子焼き、茎わかめのきんぴら、お雑煮

給食

給食1

給食2