学校生活の様子

1年生 授業風景

2023年4月13日 14時11分

1年生は、名刺づくりを行いました。自分の名前を丁寧に書いて、イラストに色を塗りました。

5年生 理科の授業と思ったら

2023年4月12日 16時12分

5年生もタブレットを片手に、花の写真を撮影していました。理科なの?と尋ねてみると、図工でちぎり絵で花を描くのに題材を探していますとのこと。目的をしっかりと説明できて、すごいなあと感心しました。

4年生 理科 春さがし

2023年4月12日 15時44分

4年生はタブレットを片手に、校内の「春」を探して撮影していました。花の様子や、飛んでいるツバメや巣を撮影しています。

3年生 50m走

2023年4月12日 15時44分

校庭の直線コースを全力で走っています。ゴールし終わった子どもたちは、整列をして座り、走ってくる人に向けて「ガンバレー」と大きな声で声援を送っています。

授業の様子を紹介します

2023年4月12日 15時36分

昨日の6年生に続いて、授業の様子を紹介します。

1年生 歩き方教室 
学校の周辺をチームに分かれて歩きながら、交通ルールを確認しました。
4名の保護者の方に、ボランティアでご協力いただきました。

今日の給食

2023年4月12日 15時29分

今日の給食は、入学・進級祝いの「お赤飯」「エビフライ」「ゼリー」でした。
 

通学会

2023年4月11日 17時37分

第1回通学会を行いました。自己紹介の後、集合場所・時刻・学校までのルートなどを確認しました。事故なく、安全に登下校できるように、集団下校の中にも、周囲の危険を察知する力をつけてほしいと思っています。

休み時間

2023年4月11日 17時35分

天気の良い休み時間には、外で元気に遊んでいます。広々とした校庭を使って、サッカー・鬼ごっこ・鉄棒・ブランコ・滑り台。元気いっぱいに遊んでいます。

今日の給食

2023年4月11日 17時34分

今日の給食はカレーライスでした。お代わりをする児童もいました。