縦割り遊び
2019年1月10日 08時47分6年生が準備し、他の学年の児童を楽しませていました。
小鳥の巣
ヘビじゃんけん
ドッジボール
田んぼの米
6年生が準備し、他の学年の児童を楽しませていました。
小鳥の巣
ヘビじゃんけん
ドッジボール
田んぼの米
今朝は、今年一番の冷え込みでした。児童は、いつもどおり元気に登校していました。
1年生は、校庭で体育の授業でした。寒くても元気に走っていました。
2年生は、国語で「手のひらをたいように」という単元で、「ちしお」とは何かをみんなで確認していました。
3年生は、体育館で書き初めでした。
1年生は書き初めでした。いつもよりも真剣です。
2年生は体育館で準備運動をしていました。
3年生は、算数で方程式の基礎を学んでいました。
4年生は、身体計測後に3学期の目標を各自考えていました。
5年生は、理科で電磁石の学習です。
6年生は、国語でした。最近の6年生は笑顔が多いと感じています。
6年生は、卒業に向け少しずつ準備しているようです。
3年生は、社会科で「古い道具と昔のくらし」について学んでいました。
5年生は体育館で書き初めです。1年生が見学に来ていました。
5年生が、あまりにも真剣に取り組んでいるようすを見て、1年生は驚いていました。
1年生は、冬休みの思い出を絵であらわしていました。
2年生は、「1000より大きい数」を学習していました。
3年生は、光と熱の関係について学習をしていました。
4年生は、体育館で書き初めです。
5年生は、国語で「論語」を学んでいました。
6年生は、情報処理の基礎となる考え方でデータの分析の仕方を学んでいました。
休み時間に校庭で遊ぶ子の人数が少し減ったように思います。今日は約50名でした。寒さの影響でしょうか。
三学期が始まって2日目です。どのクラスも授業に集中できていました。
1年1組 漢字の練習です。先生の説明に注目しています。
2年1組 書き初めでした。
3年1組 詩の学習です。
4年1組 国語「のはらのうた」という単元の学習です。
5年1組 算数で「割合」の学習です。
6年 体育館で書き初めです。
2時間目は学級活動の時間でした。配り物がたくさんあり、その確認をする学級がいくつもありました。
1年1組
2年1組
3年1組
4年1組
5年1組
6年1組
6年2組
体育館で始業式を行いました。1年生から6年生まで、話がよく聞けたと思います。少し、大人になったように感じました。