日誌

2時間目の授業 5・6年

2019年6月6日 10時25分

5年生は、小数のかけ算の計算練習をしていました。小数点の位置に注意しながら解いていました。


6年生は、情報教育で外部講師の桐生さんに指導していただきていました。画像の取り込みについて学んでいくようです。


※4年生は、午前中、消防署の見学に行っています。

1時間目の授業 1~3年

2019年6月6日 09時37分

1年生は、「を」を習っていました。先生に確認してもらっています。


2年1組の児童は、「まちたんけん」の新聞づくりです。真剣に取り組んでいました。


2年2組の児童は、「段落」を意識した学習をしていました。黒板に教科書が投影されていますね。


3年生は、「0÷4」の計算をしていました。

緑の少年団 結団式

2019年6月6日 09時06分

今朝は、緑の少年団の結団式を行いました。緑に対する関心を高め、奉仕の精神で取り組んでほしいですね。


団旗をわたしました


宣誓





JRC登録式

2019年6月6日 08時57分

今朝は、JRCの登録式がありました。児童会本部役員の児童がJRC発足の経緯や活動について分かりやすく説明していました。



進行は6年生


気づき、考え、実行し、振り返る


1年生へバッジの贈呈


各学年へ花の種の贈呈

児童会本部のみなさん、進行がとても上手でした。

放課後こども教室

2019年6月5日 15時47分

図書室ではたくさんの子どもたちが学習をしていました。

5時間目の授業 5・6年

2019年6月5日 15時40分

5年生は、算数の授業でした。午後の算数の授業ですが、がんばっていました。「1mが400グラムの針金1.3mでは何グラムになるか」という問題を解いていました。


6年生は、1年生のスポーツテストの補助をしていました。1年生のために活躍する6年生。ありがたいですね。

3時間目の授業 2・3・4年

2019年6月5日 11時25分

2年生は、体育館で持久力の体力テストをしていました。


3年生は、静かに図書室で読書をしていました。どの子も本を読むことが好きなようです。


4年生は、理科で「電流」について学んでいました。「電池の向きを変えるとどうなるか・・・」と実験をしていました。

2時間目の授業 1・2年

2019年6月5日 10時35分

1年生は、アサガオの手入れをしていました。大きく育ったものを残し、それ以外を抜いていました。


2年生は、センチメートルとミリメートルの学習です。2cm3mmを23mmと表していました。





読み聞かせ 1回目

2019年6月5日 09時38分

1回目の読み聞かせをしていただきました。たいへんお世話になりました。

1年1組 栁澤 めぐみさん


2年1組 森田 智子さん


2年2組 山田 美保さん


3年1組 横山 光子さん


4年1組 竹上 亜希さん


5年1組 市川 奈保美さん
 

6年1組 横山 美幸さん

食育 1年

2019年6月4日 12時43分

栄養教諭の丸山さんに1年生の給食指導をしていただきました。給食着の正しい着方を指導していただきました。