日誌

防犯カメラ増設

2020年3月19日 11時39分

 町より防犯カメラを何台か増設していただきました。場所は秘密です。外部からの不審者侵入に備えることができました。

児童の預かり 12

2020年3月19日 11時34分

 卒業式の飾りを制作していました。ありがたいですね。



本の貸出 3日目

2020年3月18日 16時05分

 今日は、本の貸出予定日の最終日でした。

研修 算数

2020年3月18日 11時14分

 今日は、校内研修のミニ研修として「たのしい算数にするために」と題して校長が講師となり職員研修を行いました。

児童の預かり 11

2020年3月18日 09時13分

 今日は6人の児童が自習をしています。この子たちは、我慢強くなったと思いました。

新しい餌台 2

2020年3月18日 08時37分

 今日も新しい餌台を設置していました。
 

児童の預かり 10

2020年3月17日 09時08分

 児童の預かりは、今日で10日目になりました。今日は、9人参加していました。静かに自習ができています。

新しい餌台

2020年3月16日 14時05分


 用務員の浅香勇二さんが野鳥のえさ台を作って設置しました。

   

児童の預かり 9

2020年3月16日 13時03分

 今日は、人数が4人に減ってしまいました。自習ばかりで楽しくないことが原因でしょうか。

臨時休校に関する情報0316-1 安否確認

2020年3月16日 08時15分

 本日、緊急メール「オクレンジャー」を使ってお子さんの安否確認をさせていただきます。ご協力をお願いいたします。
 以下のように対応してください。

1 学校からの質問
 「お子さんは、お元気ですか」
2 答え
  もしも、元気でしたら「はい」を選択してください。
  「いいえ」を選択した場合は、その様子を空欄に文字を
  打ち込んでお知らせください。