読み聞かせ中止と、福島小だよりNo3アップ
2020年5月7日 17時26分〇今年度、1学期の読み聞かせは、新型コロナウイルス感染予防対策のため、中止といたします。2学期以降、よろしくお願いいたします。
〇本日、福島小だよりNo.3を掲載しました。どうぞご覧ください。
R2 学校だよりNo03(表).pdf
R2 学校だよりNo03(裏).pdf
〇今年度、1学期の読み聞かせは、新型コロナウイルス感染予防対策のため、中止といたします。2学期以降、よろしくお願いいたします。
〇本日、福島小だよりNo.3を掲載しました。どうぞご覧ください。
R2 学校だよりNo03(表).pdf
R2 学校だよりNo03(裏).pdf
〇本日、オクレンジャーで「元気ですかメール」を配信しました。お子さんの様子はいかがですか?心配なことはありませんか?学校へのご意見、ご質問などあれば、自由に書いて返信してください。
〇休校中の日課表、学習課題、図書の本を配付します。
配付日:明日8日(金)は1~3年生、11日(月)は4~6年生
時間帯:7:15~18:00
場 所:体育館南非常口
(緊急引き取り訓練の保護者出口でドライブスルー方式)
ご協力お願いいたします。
本日から29日まで、群馬テレビで群馬県教育委員会作成の「オンラインサポート授業動画」が放映されます。
放映時間は平日の午前9時~12時、各教科15~30分程度
ぜひご覧ください。
https://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00637.html#syougakkou
トップヘージ上段の一覧に、「臨時休業特設」のアイコンを追加しました。自宅での学習にお役立てください。
先生たちは元気です。
5月の休校期間には、学習相談日があります。学校にやって来て、みなさんの元気な姿を見せてください。
今は、じっと我慢の時です。今できることを、家で、しっかりやっていきましょう。
本日、学級担任が各ご家庭のポストに休校延長の通知などを入れた封筒を投函しました。届きましたか?以下のものが入っています。
〇臨時休校延長のお知らせ
〇休校中のスケジュール表
〇教育ぐんま(4~6年生)
〇ガーゼのマスク(全員)
〇手作りマスク(1年生)
全員の児童に、文部科学省から届いたガーゼのマスクを一人1枚同封しました。さらに1年生には、町の方から寄贈していただいた手作りのマスクを親子で1枚ずつ同封しました。
全国への緊急事態宣言が続いており、甘楽町でも子どもたちの健康、安全を第一に考え、学校の臨時休校期間を5月31日(日)まで延長することとなりました。休校中のスケジュールについては、決まり次第お知らせいたします。
なお、児童の預かりはこれまで同様に行います。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
オクレンジャーで「元気ですかメール」を配信しました。
お子さんの様子はいかがですか?心配なことはありませんか?
なお、学校の再開の時期など、今後の予定については、決まり次第、お知らせいたします。
本日、ご家庭のポストに投函した封筒にPTA年度始総会資料を同封いたしました。今年度はPTA年度始総会が中止となったため、オクレンジャーでお送りしたとおり、議案の承認をメール上で行います。資料をお読みいただき、メールでの返信で回答をお願いいたします。
1.回答期間:4月24日~5月6日
2.審議内容:「活動案」議案①、「予算案」議案②
3.承認方法:議案①、議案②のそれぞれに
「承認する」、「承認しない」を選択し返信してください。
結果は後日、お知らせいたします。ご協力、お願いいたします。
本日、学級担任が各ご家庭のポストに休校中の学習課題や通信の入った封筒を投函しました。届きましたか?
また、町が用意してくださったお子さん用のマスク1枚も同封しました。
来週27日(月)に「元気ですかメール」を配信しますので、お子さんの様子など、ご意見、ご質問をお寄せください。