縦割り遊び 読み聞かせ
2020年1月23日 08時35分 今日の縦割り遊びは、雨天のため校庭で運動ができないので室内で読み聞かせになりました。6年生が、他の学年の児童のために一生懸命に本を読んでいました。
今日の縦割り遊びは、雨天のため校庭で運動ができないので室内で読み聞かせになりました。6年生が、他の学年の児童のために一生懸命に本を読んでいました。
6年生は、午後、甘楽中学校で開催された「一日入学」に出かけました。保護者の皆さんにもご協力いただきました。
甘楽中 飯塚校長
5年生は、算数で「割合」の学習をしていました。この学習はけっこう悩むところです。
5年生は、なかよしアンケート(いじめ防止アンケート)を行っていました。「この頃、みんな仲良くやってるよね。」という言葉が児童の口から聞こえてきました。
6年生は、社会科で「戦争はなぜ、長く続いたか」というテーマで学習していました。
3年生は、理科で「電気を通すものと通さないもの」について実験をしていました。かつて、鉛筆の芯は電気を通したと思いますが、今の鉛筆は通さないようですね。
4年生は、体育の授業で「よりよく生活するためには」というテーマで学習していました。栄養や食事、睡眠、運動などに気を付けることが大切なようですね。
1年生は、元気に歌を歌っていました。音楽集会で大きな声で歌えるといいですね。
2年1組は、漢字のプリント学習をしていました。
2年2組は、今まで2年生で習ったことを復習していました。練習問題に挑戦です。
5校時の6年生の授業は、租税教室でした。指導者5名の方に、税の種類や使われ方などを紙芝居やクイズ形式にして分かりやすく説明していただきました。
今日の給食は和食でした。どのクラスもおいしそうに食べていました。
1の1
2の1
2の2
3の1
4の1
5の1
6の1
朝礼で表彰を行いました。標語やカルタ大会の表彰が主でした。その後、校長から「運動の大切さ」と「オリンピックの競技種目」について話をしました。
1年生は、生活科で「おみせやさん」の学習をしていました。
お客さん役の子たちです。
6年生は、外国語活動で英単語を書く練習をしていました。かつて、中学校1年生で行っていたことを今は、小学校で行います。