6時間目 5年
2020年2月3日 14時46分 5年生は、図工で作品の発表会を行っていました。なぜか、みんな笑顔なんです。
5年生は、図工で作品の発表会を行っていました。なぜか、みんな笑顔なんです。
2年1組は、算数でたし算やひき算の文章問題に挑戦していました。
2年2組は、国語で「おにごっこ」のテストでした。
問いに対して、その言葉の前後を探せば文中に答えが見つかることを理解するのに時間がかかる子がいますね。私もそうでした。
3年生は、社会科で「人々の安全なくらしを守る人」について考え、意見を出し合っていました。
1年生は、音楽の授業で合奏をしていました。タンバリンやトライアングルの演奏もありました。
このごろ、1年生は黄色い帽子をかぶっていないと後姿が2年生にみえます。成長しましたね。
4年生は、「学校の中でお気に入りの場所はどこですか」という質問を英語で言っていました。
5年生は割合の学習です。助け合いながら学習していました。
6年生は、説明文を要約するのに「キーワード」を使って表すことに挑戦していました。
今朝の業前活動は、朝読書でした。担任がいなくてもしっかり取り組めていました。
2年1組
2年2組
3年1組
4年1組
本日、午後2時10分より図書室において新入児一日入学が行われました。児童が教室で絵を描いているあいだに保護者には、学校からの説明がいろいろありました。
4年生は、バスケットボールの練習です。ドリブルしてから両手でシュートをしていました。
5年生は、算数で「もとになる量に割合をかけると比べられる量になる」ことを学んでいました。
6年生は、外国語活動で「甘楽中に行って楽しみたいこと」を順に英語で発表していました。
1年生は、山田さんの指導による体操教室でした。1年生にとっては、ちょっとアクロバティックな運動もあり、やる気が感じられました。
2年1組は、「1年生を振り返って」という作文を書いていました。しっかりしたメモをもとに書いていました。
2年2組は、説明文の深い読み取りです。児童の実態に合わせて担任が授業を工夫しています。
3年生は、新井教諭による音楽の授業でした。今日は、リコーダーの練習が活動の中心でした。
今朝は、山田さんのダンス指導4回目(最終)でした。児童のさわやかな笑顔を見ていると、免疫力が高まり、インフルエンザにかからないだろうと思うほど充実していました。
最後は、児童とハイタッチでお別れです。
2校時は、全学年で国語の学力テストでした。3校時は、算数の学力テストを行います。
1の1
2の1
2の2
3の1
4の1
5の1
6の1
2年1組は、「おすすめの本46冊」から自分の好みの本を選んで読んでいました。