日誌

1時間目 3・4年

2020年2月5日 09時26分

 3年生は、算数で「筆算をしないで答えを求める」計算の工夫をしていました。25×4=100や125×8=1000などは、覚えておいてもいいですね。


 4年生は、総合的な学習の時間でパワーポイントを使って、クラブや委員会、鼓笛などのまとめをしていました。




読み聞かせ⑪

2020年2月5日 08時58分

第三学期の読み聞かせが始まりました。今年度、11回目です。

1の1 栁澤 綾子さん


2の1 佐俣 邦彦さん


2の2 竹上 亜希さん


3の1 新井 小百合さん


4の1 黒澤 勢津子さん


5の1 小金澤 信子さん


6の1 山田 美保さん


たいへんお世話になりました。

5時間目 2の2・3の1

2020年2月4日 14時24分

 2年2組は、道徳の授業でした。「ドッジボール」の話をもとに「正しいことには勇気を出して、一歩踏み出そう」というような内容を学んでいました。




 3年生は、音楽の授業で「オーラリー」という曲をリコーダーで演奏していました。澄んだ音が校舎外にいても聞こえてきました。


4時間目 1・2年

2020年2月4日 12時06分

 1年生は、あやとりをしていました。次回はけん玉の練習のようです。私も参加しようと思います。




 2年1組は、算数で「26個あげたら8個になってしまいました。はじめに何個あったでしょうか。」という問題を解いていました。




 2年2組は、大きな絵本の読み聞かせでした。地震の話でした。



3時間目 避難訓練

2020年2月4日 11時18分

 3校時に避難訓練を行いました。今日は、事前に児童に知らせず、地震を想定した避難訓練を行いました。担任がいないクラスもありましたが、自分たちで机の下にもぐっていました。また、避難にかかった時間は、前回よりも40秒早く2分23秒でした。

2の1













 学校で習ったことを家で生かしてほしいと思います。

音楽室にて

2020年2月4日 10時52分

 6年生の児童が、休み時間を利用してピアノの練習をしていました。卒業が近くなってきましたね。

ほけんだより

2020年2月4日 10時50分

 保健委員会の児童が「インフルエンザにかからないためのレシピ」を考え、それをおたよりにしました。ご家庭で試してみてください。


2時間目 3・4年

2020年2月4日 10時13分

 3年生は、図工で版画の鑑賞を行っていました。友達の作品のいいところを探しています。




 

 4年生は、算数で「~倍」という考え方を学んでいました。



1時間目 5・6年

2020年2月4日 09時29分

 5年生は家庭科の授業でした。「掃除の仕方」について学んでいました。学校で学んだことが家で実践できるといいですね。




 6年生は、算数で「単位を変える」ことを学習していました。




朝礼

2020年2月4日 08時49分

 今朝は、表彰を行いました。石油の作文、みん鉄、読書感想文、校内書き初め大会などの表彰でした。
 その後、校長から「心がけ」というテーマで、「何もない時にこそ備えをしておこう」と児童に話をしました。









 これは、3年生に「校内の危険の場所」について聞いたものです。
 危険を予測して、それに備えることが日頃からできるようになってほしいですね。