学校生活の様子

5年 調理実習

2024年12月11日 16時11分

3、4時間目、5年生が調理実習で、ご飯と味噌汁を作りました。

IMG_2221

はじめて米をとぐ児童もいました。味噌汁に入れる具となる野菜も上手に切れています。

IMG_2222

IMG_2223

IMG_2225

おいしそうなご飯と味噌汁ができました。この後、給食のおかずと一緒に食べます。本日の給食は、カレーです。

IMG_2228

IMG_2230

ダンスクラブ発表

2024年12月11日 15時05分

11月のクラブの時間に「全校集会で、ダンス発表をしたいです。」ダンスクラブのみんなから提案がありました。今日は、その発表の日になります。

IMG_2197

突然の発表にみんな驚きましたが、自然と手拍子が始まりました。

IMG_2201

IMG_2203

「ヒロイン育成計画」の曲で、上手に表現していました。ダンスクラブの皆さんに拍手です!!

全校集会

2024年12月11日 14時57分

表彰集会の後、校長から冬至と節目の大切さについて話しました。

IMG_2189

12月21日は、冬至です。冬至を境に日が長くなります。皆さん、日の長さを毎日気にかけてみてください。

IMG_2191

冬休みは、令和6年から7年に変わる節目です。節目を意識すると人間も竹と同じように強くなります。節がないと、竹も簡単に割れてしまいます。ぜひ、今から節目を意識してみてください。

12月の表彰集会

2024年12月11日 14時48分

今月も様々な活動について、表彰しました。おめでとうございます。

IMG_2157

少年消防クラブ火災予防ポスター展 優秀賞

IMG_2165

甘楽郡読書感想文コンクール 入賞

IMG_2169

群馬県よい歯と口の学級コンクール 5年松組

IMG_2174

ハンドボール 入賞

IMG_2181

選抜少年学童軟式野球 入賞

読み聞かせ

2024年12月11日 14時32分

今日は、せせらぎお話隊のみなさまによる読み聞かせがありました。

IMG_2130

IMG_2136

IMG_2139

IMG_2144

IMG_2140

IMG_2146

IMG_2149

朝から、とてもステキなお話を聞くことができました。ありがとうございました。