学校生活の様子

栄養教諭のお話(1年生)

2022年5月25日 12時49分

給食の時間、1年松組の教室に栄養教諭の先生が給食の食べ方についてお話に来てくれました。4月から新しくみえた反町先生(甘楽中在籍)です。給食を食べるときは、おしゃべりをしないことなど、感染症対策にも配慮してお話してくださいました。みんな黙って聞きながら、しっかり食べていました。栄養教諭の給食時訪問指導は、順番に全学級で行う予定です。


読み聞かせ

2022年5月25日 08時42分

5年生は、自然の家に出発してしまいましたが、他の学年ではボランティアの皆さんに読み聞かせをしていただきました。今回は、今年度2回目、いつも中止になってしまった昨年度と違い順調に進められています。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。教室によっては、他の学級の担任が読み聞かせを行ったり、教育実習生の力を借りたりしているところがあります。少々ボランティアのマンパワーが不足気味のようです。読み聞かせにご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ、学校(74-3174)まで、ご連絡ください。お待ちしています。
















自然の家へ出発!(5年生)

2022年5月25日 08時08分

今日、5年生は、東毛青少年自然の家での体験活動に出発しました。昨年度いっぱいで妙義青少年自然の家が閉所されたため、太田市にある施設まで行くことになりました。現状では、1泊することはできませんでしたが、久しぶりに町内3小学校合同の体験活動を行います。天気にも恵まれ、素晴らしい体験ができることと思います。








サツマイモ(2年生)

2022年5月23日 11時17分

2年竹組の子供たちが、学級園に集まっています。サツマイモの苗をさすようです。2年生は、生活科の学習で色々な野菜を育てています。1人一鉢育てているミニトマトは、ずいぶん大きくなりました。ナスや枝豆、キュウリなども栽培しています。夏には、たくさんの野菜が収穫できそうです。














避難訓練&引き渡し訓練

2022年5月20日 14時39分

5時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。昨年よりも10秒ほど早く避難を完了することができました。また、避難訓練に続いて緊急時引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
(避難訓練のようす)








(引き渡し訓練のようす)






きつつきの商売(3年生)

2022年5月20日 12時31分

3年生が、体育館で劇の練習をしています。国語科の物語文「きつつきの商売」の学習のまとめとして音読劇に取り組み、来週には1年生と2年生に見てもらうんだそうです。大道具まで作って、本格的な劇になりそうです。みんな燃えていました。本番が楽しみです。








移動音楽教室(4~6年生)

2022年5月19日 17時04分

今日は移動音楽教室、群馬交響楽団の演奏を聴くために甘楽町文化会館に向かいました。迫力ある演奏を、みんなで体を動かしながら聞きました。




体育集会

2022年5月18日 09時30分

今朝は、今年度第1回目の体育集会を行いました。
(はじめに整列の仕方などを確認しました。)




(体育委員の進行で、「あと出しじゃんけんゲーム」をしました。)




(体育委員のみなさん、楽しいゲームをありがとうございました。)

JRC登録式&朝礼&音楽集会

2022年5月17日 10時28分

今日は、1時間目を使ってJRC登録式と朝礼と音楽集会を続けて行いました。
(JRC登録式では、初めに児童会本部役員から青少年赤十字の活動内容などについて説明がありました。)


(続いて、5年生の代表児童が誓いの言葉を言いました。)


(最後に、JRCのバッジを代表に渡しました。)


(朝礼では、赤十字社の活動や戦争について話しました。)


(音楽集会では、音楽委員の児童が中心になって体を動かすゲームをしました。みんなとても楽しそうでした。)




体力テストその2(3.4年生)

2022年5月16日 11時04分

今日も3.4年生は合同体育で体力テストに取り組んでいます。今日は、体育館で行う種目の測定をしていました。
(長座体前屈)


(上体起こし)


(反復横跳び)


(握力)