日誌

水泳の授業(1・2年)

2023年9月15日 11時50分

低学年(1・2年)が水泳の授業を行いました。

1年生にとっては、小学校に入学して初めての水泳の授業、2年生にとっては久しぶりの水泳の授業で、朝から気持ちが高ぶっている様子がうかがえました。

富岡スイミングスクールの施設を利用し、スクールの指導者の方2名のご協力もいただきながら、3グループに分かれて取り組みました。

1年生でも水を怖がらず、水中に顔をつけたり水中に潜ったりできて、どの子もとても楽しそうに元気に活動できました。

水泳1

水泳2

水泳3

水泳4

水泳5

水泳の授業(3・4年)

2023年9月14日 11時48分

中学年(3・4年)が、今年度初めての水泳の授業を行いました。

富岡スイミングスクールの施設を利用し、スクールの指導者の方2名のご協力もいただきながら、3グループに分かれて取り組みました。

久しぶりの水泳の授業で、子どもたちは生き生きとした表情で取り組んでいました。

今日も暑さ指数が高くて校庭での活動を制限していますが、屋内施設であるスイミングスクールを利用することで水泳の授業が行えることに感謝です。

明日は、低学年(1・2年)児童の水泳が予定されています。

水泳1

水泳2

水泳3

学級の係を紹介しよう(1年学級活動)

2023年9月14日 11時25分

1年学級活動で、こくばん係、はな・ほん係、たいいく・ならばせ係などの学級の係活動を写真入りで紹介するカード作りを、タブレットPCを使い、係のメンバーで協力しながら行いました。

CanvaというWebブラウザで使用できるデザイン作成ツールを活用したので、どの係もきれいに作成することができました。

見栄えが良く満足度が高いものを作成できることは、ICT活用の大きな利点です。

1年係1

1年係2

1年係3

生物どうしの関わり(6年理科)

2023年9月14日 11時03分

6年理科「生物どうしの関わり」の授業で、生物の間には、食う食われるという関係があることを学習しています。

人が食べるものの他、馬やライオン、ウサギなど色々な生物が食べるものをまとめました。

今日の授業では、その中のメダカが食べるものについて、顕微鏡を使って観察しました。

6年理科1

6年理科2

6年理科3

図工の授業から(4・5年)

2023年9月14日 10時28分

4年図工「つなぐんぐん」では、個人またはグループで、細く丸めた新聞紙を材料にした造形遊びをしました。広い体育館を使って、ダイナミックな作品づくりができました。

4年図工1

4年図工2

4年図工3

4年図工4

5年図工「ホワイトボードづくり」では、インターンネットで検索した画像なども参考にしながら、自分の思いを表現した作品づくりに取り組んでいます。

5年図工1

5年図工2

5年図工3

5年図工4

音楽集会

2023年9月13日 13時55分

今日の昼活動は音楽集会でした。

太鼓の達人というゲームに出てくるような、たたくタイミングを示した図がスクリーンに映し出され、それに合わせて、「手拍子」「膝をたたく」「足踏みをする」の3パターンを組み合わせてのリズム遊びをしました。曲は「聖者の行進」でした。

3パターンの並びが難しいところもありましたが、1年生から6年生まで楽しそうに活動していました。

音楽集会2

音楽集会1

甘楽町の魅力を紹介します(3年総合)

2023年9月13日 13時24分

3年総合的な学習の時間では「甘楽町のみりょくをしょうかいします」のテーマのもと、町内の名所や施設を1つ選び、調べたことをタブレットPCでまとめて発表する活動をしました。

「楽山園」や「こんにゃくパーク」についてを発表した児童がたくさんいました。

3年生全員の成果物をタブレットPCで一覧で見ることができ、友だち同士で良いところをコメントとして入力する活動もしました。

3年総合1

3年総合2

3年総合3

休み時間の様子

2023年9月12日 17時10分

今日も暑さ指数が高いために、休み時間は校舎内で過ごすことになりました。

子どもたちがどんな休み時間を過ごしているのか、その一部を紹介します。

↓6年生がお手本を示しながら、5年生と一緒に運動会で披露する表現種目の練習をしていました。

ソーラン節

↓図書室では、図書委員の児童が本の貸出しをしてくれていました。

図書室

↓2年生の教室では、折り紙を折ってつなげていました。

 大事に保管していて、外で遊べない日などに取り組んでいるようです。

2年生

おはなし給食

2023年9月11日 12時48分

今日の給食は「おはなし給食」で、絵本「14ひきシリーズ」第10巻「14ひきのかぼちゃ」にちなんだメニューでした。

14ひきの子ねずみが、みんなでかぼちゃのたねをまいて育て、収穫したかぼちゃをおいしく料理をし食べるお話で、お昼の放送で、放送委員の児童がお話の説明をしました。

今日の給食をきっかけに、14ひきシリーズの絵本を読む児童がいるかもしれません。

【今日のメニュー】

・かぼちゃシチュー

・背割りコッペパン

・ウインナーケチャップソースかけ

・コールスローサラダ

・ジョア(プレーン)

DSCF0002

PTA環境整備作業

2023年9月9日 10時11分

9月9日(土)にPTA環境整備作業を実施しました。

PTA本部役員・常置委員の皆さんと学校職員で分担をし、体育館南駐車場の樹木の剪定、教室の扇風機や蛍光灯の水拭き、男子トイレの尿石とりなどを行いました。

短時間できれいに整備され、子どもたちも気持ちよく学校生活を送れることと思います。

ご協力ありがとうございました。

PTA作業3

PTA作業1

PTA作業2