4年国語 図書
2024年11月14日 12時26分今日は、甘楽町図書司書の先生2名が来校し、4年生の国語で一緒に授業をしてくださいました。主な学習は、百科事典を活用した調べ学習です。
47問のクイズの答えが47都道府県になるという課題です。質問内容は、かなり難しいです。調べなくては答えがわかりません。そこで、百科事典を使いました。インターネット検索との違いを実感しながら、みんなで協力して活動しました。
テーブル毎に自然と相談が始まり、みんなが全問正解を目指しました。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
今日は、甘楽町図書司書の先生2名が来校し、4年生の国語で一緒に授業をしてくださいました。主な学習は、百科事典を活用した調べ学習です。
47問のクイズの答えが47都道府県になるという課題です。質問内容は、かなり難しいです。調べなくては答えがわかりません。そこで、百科事典を使いました。インターネット検索との違いを実感しながら、みんなで協力して活動しました。
テーブル毎に自然と相談が始まり、みんなが全問正解を目指しました。
4時間目、6年生は音楽で「思い出のメロディー」を鑑賞しました。
曲想の移り変わりを意識して、聴きました。
聞き取り感じたことをしっかりノートに書き込みました。
3・4時間目、5年生は家庭科室でエプロン作りをしました。仮縫いをする児童、ミシンをかける児童それぞれ時間差を付けて、効率よく作業をしています。
仕上がりが楽しみです。
今日は、3~5校時の授業公開をしました。
子ども逹の日ごろの頑張りをご覧いただき、ありがとうございました。
3時間目、4~6年生の児童が体育館で、情報モラル講習会を行いました。
講師は、富岡警察署のおまわりさんです。
セーフネット標語「おぜのかみさま」をもとにお話しいただきました。
お おくらない ぜ ぜったいにあわない の のせない か かきこまない み みない さ さがさない ま まもる
後半は、実際に県内で起こった事例を基に作成された映像を見ました。見ている間は、「うそ~」「まじ~」など、聞こえてきましたが、実際に起こったことと聞くと、改めて、気をつけなくてはいけないなと思いました。