1年 歩行訓練
2025年4月9日 12時12分1時間目、1年生は歩行訓練をしました。
登校時は通学班で来ますが、帰りに上級生はいません。そのため、きまりを守った歩き方を確認しました。
みんなしっかりルールを守って歩けました。
今後も、ケガや事故にあわないように気をつけましょう。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
1時間目、1年生は歩行訓練をしました。
登校時は通学班で来ますが、帰りに上級生はいません。そのため、きまりを守った歩き方を確認しました。
みんなしっかりルールを守って歩けました。
今後も、ケガや事故にあわないように気をつけましょう。
新年度はじめての給食です。
メニューは、ポークカレー、麦ご飯、牛乳、海藻サラダ、イチゴゼリーです。
子供たちに人気のあるカレーライス、おいしくいただきました。「ごちそうさまでした」
今日は、ポカポカとてもいい天気です。2時間目後の20分休みには、校庭いっぱいに広がり、みんな元気に遊びました。
昨日、入学式を終えた1年生は、今日、初めての通学班登校をしました。上級生が、安全に気をつけ、1年生の様子を見ながら登校しました。
1年生は、上級生の間に入り、交通ルールを守って登校できました。
今日は、1年生にとっていろいろなことがスタートします。
4月6日、甘楽町さくら祭り武者行列が行われました。
本校児童も参加しました。
春休みの最後に、とても良い経験ができました。