算数(4年生)
2021年9月6日 13時37分 4年生の算数は、図形の学習で平行四辺形の向かい合った辺の長さや角の大きさについて学習しています。
コンパスを使って辺の長さを比べたり、分度器で角の大きさを測ったりしながら、平行四辺形の特徴に気づき、発表していました。
4年生の算数は、図形の学習で平行四辺形の向かい合った辺の長さや角の大きさについて学習しています。
コンパスを使って辺の長さを比べたり、分度器で角の大きさを測ったりしながら、平行四辺形の特徴に気づき、発表していました。
2年生の本時の図工のテーマは、「新聞紙を使って、楽しく変身しよう」です。
まず教室で、新聞紙を切ったり貼ったりして、マントや冠、剣などを作りました。次に体育館で、新聞紙の衣装や飾りをつけて、走ったし跳ねたりして楽しみました。
9月の全校朝礼は、校長室と各教室をオンラインで結んで行いました。テーマは「オリンピックで輝いた人たち」で、東京五輪でボランティアとして活躍した人たちを写真や動画で紹介しました。
競技のスムーズな進行のための準備や片付け、プレーの合間の消毒、マスクの着用やソーシャルディスタンスを保つ呼びかけなど、様々な場面で献身的に活躍するボランティアの「おもてなしの精神」について考えました。
6年生は、運動発表会で披露する「南中ソーラン」の練習が始まりました。
本時は、まずグループに分かれて、タブレットの動画を観ながら、初めの部分の踊りを繰り返し練習しました。そして最後に、全体で合わせて踊ってみました。
6年生として最後の運動発表会で、きっと素晴らしい雄姿を見せてくれると思います。
3年生は、「小学生が選ぶ こどもの本 総選挙」に取り組んでいます。今日は、プリントのQRコードをタブレットのカメラで読み込んでから、プリントに書いた文をタブレットに入力しました。
今、一番気に入っている本のタイトルや、その本の好きなところなどを入力していました。
5年生は、英語の文章の音声を聞き取る学習をしました。
黒板に貼った町のポスターを見ながら、エリアごとの説明を聞き取って、どんなことが話されていたか、英単語や英文で答えました。次に、その音声は、どのエリアを説明しているかについて答えました。
福島小だよりNo.6(2学期始まり号)を発行しましたので、ぜひご覧ください。
R3 学校だよりNo.6(表).pdf
R3 学校だよりNo.6(裏).pdf
今日から2学期が始まりました。始業式は、校長室と各教室をオンラインで結んで実施しました。
7月14日の昼休みに、各学年の出演希望者を募って撮影した「ニカラグア選手団への応援動画」が公開されました。
甘楽町のホームページのトップページ左列の中ほどのアイコン「公式動画チャンネルはこちら▶(小学生編)」からご覧ください。