2学期スタート
2025年9月1日 12時20分長い夏休みが終わり、今日から2学期のスタートです。
久しぶりに子どもたちの元気な顔が見られました。
始業式の前に、台湾からの転入生2名(3年1組と5年1組への転入)を紹介しました。
始業式では、この夏の高校野球で活躍した県立岐阜商業高校の横山選手の話をしました。
横山選手は、生まれつき左手の指がないというハンデを背負いながらも、甲子園で大活躍をした選手です。
2学期は、運動会や陸上記録会、持久走(時間走)、水泳授業など、運動の関わる学習がたくさんあります。
子どもたちが、横山選手のように自分の壁を乗り越えて、一生懸命に頑張る姿を見せてくれることを期待しています。
各学級では、席決めや係決め、2学期の目標作りなどに早速取り組みました。
↓転入生紹介
↓始業式(校歌斉唱)
↓始業式(校長の話)
↓1年・・・クジを引いて、2学期最初の座席を決めます。
↓3年・・・夏休みの思い出をクイズにして出し合っています。
↓4年・・・学級の係の掲示物を、メンバー同士で相談しながらタブレット端末で作成しています。
↓集団下校・・・暑さ対策のため、全員が集合するのを体育館で待って下校しました。