日誌

読み聞かせ④ 

2019年2月20日 08時40分

三学期4回目の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆さんにお世話になりました。

1年1組 森田 智子さん


2年1組 柳澤 めぐみさん


3年1組 齊藤 光恵さん


4年1組 勅使河原 聡子さん

 
5年1組 廣田 美奈子さん


6年1組 加藤 愛子さん


6年2組 新井 小百合さん

たいへんお世話になりました。

昼休み 将棋

2019年2月19日 14時07分

今日は、久しぶりに雨が降りました。校長室は将棋でにぎやかでした。



今日は、3年生と対戦しました。かなり攻め込まれてしまいました。子どもは、どんどん上達します。

幼稚園で読み聞かせ 2年

2019年2月19日 11時20分

2年生は、3時間目に福島幼稚園で園児達に読み聞かせをしました。学校で少し練習をしたので、幼稚園で堂々と読むことができていました。園児達も静かによく聞いていました。









誰かのために何かすることはとてもいいことだと思いました。

3時間目の授業 1・5年

2019年2月19日 11時11分

1年生は、パソコン教室でした。今日は「お絵かき」をするようです。




5年生は、図工の授業で針金を使って立体作品を制作します。


2時間目の授業 3・4・6年

2019年2月19日 10時37分

3年生は、算数の授業でコンパスを使って二等辺三角形の作図をしていました。3年生は、コンパスの使い方がうまくなってきました。






4年生は、直方体や立方体といった立体の学習をしていました。




6年1組は、国語の授業で、班ごとにまとめた読み取りの結果について考察していました。




6年2組は、算数の授業で最終単元の「1年間のまとめの問題」を解いていました。


朝礼

2019年2月19日 08時44分

今日の朝礼は「今、何をすべきか」という題で話をしました。今年度のまとめや来年度への準備をする時期です。児童のみなさんには、今年度の成長を実感するとともに来年度にいいスタートがきれるよう準備して欲しいと思います。



朝礼の最後に教務主任の松浦教諭から、学校のことで最近よくなったことを話してもらいました。

4時間目の授業 1・2・5年

2019年2月18日 12時18分

1年生は、卒業式の呼びかけを練習していました。今日の練習は、大きな声で元気よくできていました。


2年生は、話し合ってきた「おにごっこ」を実際にやってみました。楽しいおにごっこになったでしょうか。




5年生は、ゲーム形式で新しい言葉を覚えていました。

3時間目の授業 3・4・6年

2019年2月18日 11時24分

3年生は、図工で版画の制作の続きでした。どの児童も集中して取り組めています。




4年生は、理科の授業で、「水をあたためるとどうなるか」を学習していました。昔は、実験でアルコールランプをよく使いましたが今は使わないようですね。




6年1組は、国語で登場人物に関する情報を模造紙にまとめようとしていました。考えたことを発表する方法の一つです。また、話し合いの仕方も上手になると思いました。




6年2組は、算数で文章問題のやや難しい問題に挑戦していました。
問題文の文字の大きさが小さく、問題数も多いと感じました。

読み聞かせ 1年生

2019年2月18日 08時52分

1年生は、以前インフルエンザによる学級閉鎖で読み聞かせができませんでした。今朝は、読み聞かせボランティアの黒澤勢津子さんが1年生のために来校して下さいました。

甘楽町教育研究所研究報告会

2019年2月15日 17時31分

本日、午後3時30分より、町公民館2階で教育研究所の研究報告会が行われました。町内の小中学校に勤務する3人研究員(教諭)による研究発表がありました。国語、英語、道徳の授業改善の取り組みについての発表でした。