このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COUNTER
検索
甘楽町立甘楽中学校 Webページ
〒370-2213 甘楽郡甘楽町大字白倉1411番地
TEL :0274-67-0055 FAX :0274-67-0056
【無断転載禁止】Webページに掲載されている画像を、無断で使用しないようお願いいたします。
トップページ
校長あいさつ
基本情報
アクセス
カレンダー
スクールバス運行
PTA
各種おたより
治癒証明書等
いじめ防止基本方針
校内研修
部活動方針
学習支援・家庭学習
小中連携研究発表
緊急連絡
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
お知らせ
甘楽中のコロナ感染症対策
(1)登校時の健康状態の確認(検温と健康観察記録の記入)
(2)換気、手洗い、マスク着用の徹底
(3)生徒同士の距離をできるだけとる(単独で登校)
(4)会話や発声の際の留意点の指導
◎登校する際には感染症対策のため、マスクの着用と、朝の検温を必ずお願いします。発熱があったり体調がすぐれない場合は無理をせず休むようにしてください。感染回避のため生徒を休ませる場合は中学校へ相談してください。状況に応じて出席停止扱いとさせていただきます。
参考:
甘楽中の一日.pdf
*インフルエンザの対応につい
て
今冬のインフルエンザの流行期、インフルエンザにかかった場合は、従来の治癒証明書ではなく、以下の療養報告書をご活用ください。
インフルエンザ療養報告書(様式1).pdf
ひだまり No.11(インフルエンザ).pdf
令和4年度年間行事計画表
を更新しました
R4年間行事計画(4月22日現在).pdf
※暫定版のため、今後一部変更となる場合があります。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
3年1,2組体育
05/23 11:32
3年3組英語
05/23 11:29
おはようございます!
05/23 08:16
すばらしかった!生徒総会
05/20 15:58
1年3組美術
05/20 10:57
1年1組技術
05/20 10:55
1年2組社会
05/20 09:39
登校の様子
05/20 08:50
2年3組理科
05/19 10:54
2年1,2組体育
05/19 10:52
おはようございます!
05/19 09:03
3年3組道徳
05/18 12:20
3年2組道徳
05/18 12:17
3年1組陸上競技大会に向けて
05/18 12:14
本とのよき出逢いを!
05/18 08:55
ブタ公園の謎(^-^)
05/18 08:22
今日は、天気が良くなりそうです!
05/18 08:17
さようなら!
05/17 16:52
学校司書の先生!よろしくお願いいたします。
05/17 14:19
1年3組体育
05/17 14:17
1年2組英語
05/17 14:16
1年3組理科
05/17 14:13
おはようございます!
05/17 07:52
昼休み(長縄跳び練習)
05/16 13:28
2年2組国語
05/16 12:14
2年1組理科
05/16 10:29
2年3組数学
05/16 10:05
雨の日
05/16 08:45
2016.4.1~
右の「カテゴリ」を選択することもできます
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
3年生
2年生
1年生
部活動
PTA・地域
生徒会活動
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/23
3年1,2組体育
| by
管理者
3時間目、3年1,2組は体育でした。校内陸上競技大会まで、一週間とあと少しです。練習にもだんだん熱が入ってきました!がんばれ、甘楽中生!(^-^)
>>続きを読む
続きを隠す<<
11:32 |
3年生
2022/05/23
3年3組英語
| by
管理者
3時間目、3年3組は英語でした。自分の生活経験や身近な体験について関連させながら、英語を学ぶ楽しさを味わえる導入の授業でした(^^)/
>>続きを読む
続きを隠す<<
11:29 |
3年生
2022/05/23
おはようございます!
| by
管理者
新しい一週間が始まりました。天気予報(8時30分現在)によると、最高気温は27℃(昨日+3℃)、最低気温は14℃(昨日±0℃)です。この時期は天候の変化、気温の変化が激しい時期です。体調管理とともに、雷雨等の対応も気をつけさせたいと思います。
>>続きを読む
続きを隠す<<
08:16 |
今日の出来事
2022/05/20
すばらしかった!生徒総会
| by
管理者
5校時、生徒総会が開催されました。生徒主体の総会運営が素晴らしかったです。各クラスの学級目標紹介もありました。今後、様々な学校行事があります。みんなで決めた学級目標のもと、クラスの団結力を高めていきましょう!
>>続きを読む
続きを隠す<<
15:58
2022/05/20
1年3組美術
| by
管理者
3時間目、1年3組は美術でした。新しい美術ファイルが配られています。やっぱり、うれしいですよね。後半はシャガールの作品「青いサーカス」を用いて学んでいます。
>>続きを読む
続きを隠す<<
10:57 |
1年生
2022/05/20
1年1組技術
| by
管理者
3時間目、1年3組は技術の学習でした。製図について学んでいます。これからどんな作品を作るのでしょうか。楽しみですね!
>>続きを読む
続きを隠す<<
10:55 |
1年生
2022/05/20
1年2組社会
| by
管理者
1時間目、1年2組は社会科で「世界のさまざまな地域」の学習をしています。この学習では、「人々の生活は、その生活が営まれる場所の自然や社会的条件から影響を受けていること等」を学びます。確かに、場所や気候が変われば、服装や生活習慣が変わりますよね。
まずは教科書を読んで内容を確認しています(^-^)
>>続きを読む
続きを隠す<<
09:39 |
1年生
2022/05/20
登校の様子
| by
管理者
登校の様子です。今日も子供たちは元気に登校してきました。通学路は、一日として同じ交通状況の日はありません。自分の命は自分で守り、交通ルールをしっかり守って登校してくださいね。今日は、生徒総会があります。胸を張って発表しよう(^-^)
>>続きを読む
続きを隠す<<
08:50 |
今日の出来事
2022/05/19
2年3組理科
| by
管理者
3時間目、2年3組は理科室で実験をしています。今日の学習は「酸化銅の還元」です。まずは実験準備をしているようです。安全に留意し準備をしましょうね。
>>続きを読む
続きを隠す<<
10:54
2022/05/19
2年1,2組体育
| by
管理者
3時間目、2年1,2組は校庭で体育を行いました。陸上競技大会の練習です。個人の記録更新とクラスのさらなる団結を期待します(^-^)
>>続きを読む
続きを隠す<<
10:52 |
2年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
3年生
2年生
1年生
部活動
PTA・地域
生徒会活動
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project