日誌

後期委員会活動

2018年10月31日 15時34分

6時間目は委員会活動の時間でした。ほとんどの委員会は活動の反省をしていました。

音楽委員会


栽培・飼育委員会


情報委員会


体育委員会


図書委員会


保健委員会


給食委員会


児童会本部

5時間目の授業 3・4年

2018年10月31日 14時49分

5時間目の授業のようすです。3年生は、習字の時間で「にじ」をかいていました。4年生は、尾瀬学校のまとめをしていました。それを3年生の前で発表するそうです。

3年 国語:習字
 「後片付けも学習の一つです。」と担任から言われ、手際よく片付けていました。






4年 
 発表用の台本作りです。男女仲良く取り組んでいました。



2年生 日本舞踊

2018年10月31日 11時37分

2年生は、生活科で「ちいきの人とふれあおう」という単元の学習をしています。今日は、15区公民館で日本舞踊の愛好会のみなさんに踊りを見せていただきました。最後におみやげまでいただいてしまいました。たいへんお世話になりました。





















江戸時代の歌舞伎を源流とし、日本舞踊が生まれたとお話をしていただきました。

2時間目 3・4年

2018年10月31日 10時21分

2時間目の授業風景です。3年生は算数で「3と2.9の大きさの違いを説明する」のに、いろいろな方法を考えていました。4年生は情報教育で桐生先生の指導の下、運動会の写真をもとにコメントを考え1枚の作品にまとめていました。

3年1組 算数






4年1組 総合的な学習の時間





2時間目 1・2年

2018年10月31日 10時20分

2時間目に低学年は体育で積算マラソンの練習をしていました。



1時間目 5・6年生

2018年10月31日 10時15分

1時間目の高学年の授業です。6年生は道徳の授業で、自分の考えをワークシートに記入し、話し合いにつなげていました。

5年1組 算数 「単位量あたりの大きさ」




6年1組 道徳




6年2組 道徳


読み聞かせ 二学期⑤

2018年10月31日 08時00分

二学期最後の読み聞かせです。今学期もたいへんお世話になりました。

1年1組 勅使河原聡子さん


2年1組 清水 詩恵さん


3年1組 廣田美奈子さん


4年1組 加藤 愛子さん


5年1組 茂木 浩さん


6年1組 篠原 直美さん


6年2組 黒澤勢津子さん

茶道教室(2) 6年生

2018年10月30日 17時50分

6年生は5・6校時に、篠原さんらのご指導のもと、茶道について学習しました。

はじめのあいさつ  「よろしくお願いします。」


よい姿勢とは




「真(しん)」の礼 


「行(ぎょう)」の礼


「草(そう)」の礼


さあ、やってみよう。




立ち上がるときの所作は




室町文化と茶道の歴史




おいしそうですね。


お菓子のいただき方








抹茶のいただき方




















ありがとうございました。


児童は、この茶道教室を通して、日本文化に触れられたと思います。たいへん貴重な体験となりました。

茶道教室 6年生

2018年10月30日 14時07分

これから茶道教室が図書室で行われます。