一人一台タブレット開始(4年生)
2021年4月20日 10時56分 福島小学校では今週から、国が推進する「GIGAスクール構想」の一人一台タブレットの取組が始まりました。
先陣を切って4年生が、町の情報教育支援員の桐生先生から「タブレット利用のルール」の説明を受けました。学習のために使うことや卒業まで貸し出すこと、個人情報を守ることなどを確認しました。
早くタブレットに慣れて、有効に活用してほしいと思います。
福島小学校では今週から、国が推進する「GIGAスクール構想」の一人一台タブレットの取組が始まりました。
先陣を切って4年生が、町の情報教育支援員の桐生先生から「タブレット利用のルール」の説明を受けました。学習のために使うことや卒業まで貸し出すこと、個人情報を守ることなどを確認しました。
早くタブレットに慣れて、有効に活用してほしいと思います。
今日から4年生の算数は、図形の学習に入りました。
本時は、まず復習として、今まで学んだ図形を角の数に着目して分類しました。そして、三角定規を組み合わせた角度について、角の大きさを確認していました。
1年生は、学校司書の小柳先生による初めての読む聞かせがありました。今日の読み聞かせは、「かいじゅうたちのいるところ」「ねずみくんのチョッキ」「おかしなかくれんぼ」の3冊でした。どの絵本にも、子どもたちは目を輝かせて聞き入っていました。
今日の朝活動の時間は、今年度初めての全校朝礼でした。
校長から、今年度、福島小学校をどんな学校にしていきたいか、また、どんな子どもに育ってほしいかについて話をしました。
学校目標に沿って「安心、安全で楽しい学校」を目指し、「よく考え 心やさしい 元気な子」に育ってほしいと思います。
交通ルールを理解し、自分の身は自分で守ることを意識させるために、交通安全教室を開催しました。
1・2年生は混合の4人の班で、学年委員さんやボランティア、教員に見守られながら、駐在所のある天皇塚手押し信号方面へ歩く歩行訓練を行いました。
3・4年生は、校庭に書いた横断歩道や踏切のコースで、駐在所長や交通指導員の指導を受けながら、自転車の走行訓練を行いました。
新1年生が下校班に加わって、今年度の集団下校班の編成会議を開催しました。集団下校は、全校4時間の日や、始業式・終業式の日などの一斉下校の日に行われます。
高学年の班長を中心に、全員が安全に家まで帰れるように、きまりをしっかり守ってほしいと思います。
今年度のPTA本部が始動しました。組織の確認と今後の活動予定や予算案について話し合われました。
PTA常置委員会は、4月28日(水)学級懇談会の後に開催されます。子どもたちのためにより良いPTA活動となるよう、よろしくお願いします。
6年生は体育の授業で50m走のタイムを計りました。進級して初めての計測で、今日のタイムは、今後、練習を重ねていく中でどれだけタイムを縮められるかの基準となります。
高校時代に陸上部に所属してた小林先生が、スタートダッシュの手本を見せてくれました。
晴れ渡る春の青空のもと、さくらマラソンが行われました。今回は、新型コロナ対策のため、小学生のエントリーは町内の小学生のみとなりました。
福島小学校の子どもたちは、みんな元気に走っていました。
今日は朝の活動の時間に、体育館で1年生と6年生の対面式を行いました。
6年生からは、代表児童が歓迎の言葉を述べ、校歌を歌って歓迎の気持ちを伝えました。1年生は、「よろしくお願いします。」と元気よく挨拶ができました。1年生は困ったことがあったら、6年生に相談してくださいね。