南の山には
2024年2月20日 13時09分突然の暖かい気候となりました。校庭で遊んでいる人にも半袖が目立っていました。ふと南の山を眺めてみると、真っ黄色の煙のようなものが。きっとスギ花粉でしょう。スギ花粉症の人にはうらめしい風景ですね。
校舎東の空き地は、埋め立てに向けて工事が進んでいます。北側の水路を「暗渠(あんきょ)」にするために導管をつなぐ工事が行われていました。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
突然の暖かい気候となりました。校庭で遊んでいる人にも半袖が目立っていました。ふと南の山を眺めてみると、真っ黄色の煙のようなものが。きっとスギ花粉でしょう。スギ花粉症の人にはうらめしい風景ですね。
校舎東の空き地は、埋め立てに向けて工事が進んでいます。北側の水路を「暗渠(あんきょ)」にするために導管をつなぐ工事が行われていました。
今日の給食です。
一見すると、子どもたちが好きなカレーですが、給食センターのみなさんのある思いが込められています。
カレーには「うずらの卵」が入っていて、ウズラ入りカレーで「う かれー!」(受かれ!)
柑橘は、いよかんで「いーよかん!」(いい予感!)
今日のメニューは受験応援メニューです。
小学生にとっては少し先のように感じるかもしれませんが、6年生は3年後、1年生は9年後の自分の姿を想像するよい機会かと思います。
受験生のみなさん。落ち着いて深呼吸。あわてず、力を出し切ってください!がんばれ!
今年度最後のクラブ活動でした。まとめと振り返りをしました。
木曜日の朝といえば、児童会の放送番組「憩いの場」でスタートします。今朝の話題は、先生の好きな果物でした。そして、後半は「ラジオ体操」が流れました。すると、一年生教室前で聞いていた児童(六年生もいっしょに聞いています)が、みんなでラジオ体操を始めました。職員室をのぞいてみると、先生方も。体が温まっていいよねという声も聞こえました。気持ちのよい木曜日のスタートとなっています。
大谷選手寄贈のグローブは、現在2年生のところを巡回しています。このあと、一年生が使って校内を一周します。グローブが3つだけでは使える人が少ないということで、本校PTA会長OBの西有さんが、追加のグローブなどを寄付してくださいました。ありがとうございます。大切にしながら、たくさん使っていければと考えています。