情報教育
2024年8月30日 12時40分1~3時間目、甘楽町情報教育支援員の先生が、タブレットの使い方について授業をしてくださいました。
1時間目は、6年生がキャンバの活用の仕方について学習しました。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
1~3時間目、甘楽町情報教育支援員の先生が、タブレットの使い方について授業をしてくださいました。
1時間目は、6年生がキャンバの活用の仕方について学習しました。
5時間目、台風の影響もあり、外では雨が降り始めました。教室では、楽しそうに学習しています。
6年生は、社会科で天皇中心の国作りをしていた平安時代について考えました。
1,2時間目に全校児童の身体測定を順番に行いました。ちょうど、2年生の測定の時間にお邪魔しました。
はじめに、正確に計るための方法について、養護教諭の先生から話を聞きました。
いよいよ2学期がスタートしました。まず、新しいALTフェイ先生をみんなに紹介しました。
これから、どうぞよろしくお願いします。
38日間という長い夏休みも今日が最後となります。
午前中、先生達は、教室やトイレ、水道などのチェックを行いました。
本日の校舎、校庭、遊具の様子です。校舎は、足場が組まれ、きれいに塗装される準備が整っているようです。