学校生活の様子

書き方授業

2025年4月15日 11時43分

今日から、学校間連携の先生による書き方指導がスタートしました。初日は、各学年オリエンテーションで、書き方授業の取り組み方について確認しました。

IMG_4522

3年生は、はじめて手にする毛筆セットに興味津々です。

IMG_4524

4年生は、硬筆ノートを確認しました。

IMG_4528

さくらマラソン

2025年4月14日 12時31分

4月13日(日)、第42回甘楽町さくらマラソン大会が町陸上競技場で行われました。

IMG_4508

雨の降る中での開催でしたが、本校児童も大勢参加しました。

3・4年 2Kmロードレース

IMG_4509

IMG_4511

5・6年 2kmロードレース

IMG_4515

IMG_4517

1・2年 1kmロードレース

IMG_4519

IMG_4520

参加した児童は、本日、満足した顔で登校してきました。

入学進級祝い献立

2025年4月11日 12時30分

今日の給食は、「入学進級祝い献立」です。

赤飯 牛乳 鶏の照り焼き 小松菜のおかか和え 豚汁 ごま塩 お祝いクレープ です。

IMG_4496

1年生も、準備がとても上手になりました。

IMG_4497

IMG_4501

今日も、おいしくいただきました。「ごちそうさまでした」

IMG_4502

低学年 授業の一コマ

2025年4月11日 12時25分

3時間目、2年生活「はるさがし」で、校庭に出て春を探しました。

IMG_4480

校庭いっぱいに広がり、たくさんの春を探せたようです。見つけた春は、ワークシートにメモしました。

IMG_4481

IMG_4482

IMG_4479

IMG_4485

中学年 授業の一コマ

2025年4月11日 11時50分

2時間目、4年国語「春のうた」の単元で、音読の発表をしました。

IMG_4453

3人1組のグループで、いろいろな表現を工夫して、音読しました。

IMG_4455

IMG_4456

3年生は、3時間目の算数の時間に、ワークシートを使ってかけ算の復習をしました。

IMG_4475

IMG_4473

IMG_4476

かけ算九九、しっかり覚えられたかな。