3年1組国語
2022年7月14日 09時13分1時間目、3年1組は国語でした。「報道文を比較して読もう」の学習をしています。複数の新聞記事を読み比べ、情報の発信者、発信時、発信目的を確認したり、書き手の思惑や意図について考えたりします。情報化社会の今、必要不可欠な力と言えます。みんな集中して記事を読んでいますね。
【無断転載禁止】Webページに掲載されている画像を、無断で使用しないようお願いいたします。
1時間目、3年1組は国語でした。「報道文を比較して読もう」の学習をしています。複数の新聞記事を読み比べ、情報の発信者、発信時、発信目的を確認したり、書き手の思惑や意図について考えたりします。情報化社会の今、必要不可欠な力と言えます。みんな集中して記事を読んでいますね。
本日、スクールバス運行表7・8月号を配付しました。ご家庭で確認していただき、活用してほしいと思います。なお、本HPの<スクールバス運行>にもアップしてありますので、ご利用ください。
朝から霧雨です。気象学上では、雨滴の直径が、0.5㎜未満の雨と定義されているそうです
どうやって計測するのでしょうか('_')天気予報によると「雨」、最高気温24℃(昨日-4℃)、最低気温21℃(±0℃)と予想されています。今日も一日がんばろう!
5時間目、1年1組は「ストレスマネジメント」について学びました。自分の考え方の特徴を知り、自分の心をコントロールできる気持ちをもつことが、学習のねらいです。自分の考え方の特徴は、自分自身が一番知らないのかもしれませんね。アンケートに答えたり、図式化したりして、「見える化」しているところが素晴らしいです。この授業は1年生全クラスで実施しました。お家の方も挑戦してみると面白いかも!
5時間目、1年2組は美術でした。「文字っておもしろい」の学習に入りました。文字の意味やイメージを基に、伝える相手や場面などからテーマを生み出し、分かりやすさと形や色彩などを考えてデザインしていきます。
5時間目、1年3組は国語でした。読書感想文の課題図書について、図書司書の先生から魅力を教えてもらいました。ぜひ、夏休みは進んで本を読んでみましょう。
図書司書の先生が図書室に「SDGsコーナー」を設置してくれました。世の中の動きにアンテナを張り、自分なりのものの考えを身に付けることは大切なことだと考えます。その際に、参考にしてほしいのは「SDGs」です。ぜひ、図書室に行ってみよう!
おはようございます!今日も生徒たちの元気よい挨拶が響いています。すばらしい!今日の天気は最高気温27℃(昨日+1℃)、最低気温21℃(昨日-1℃)と予想されています。
今日は1年生を対象に、スクールカウンセラーによる「ストレスマネジメント」の授業が行われます。よろしくお願いします。
今、教室前の廊下などに「甘楽中学校美術部展」のポスターが掲示されています。8月6日(土)、8月7日(日)に、甘楽町文化会館(9:00~15:00)で開催されます。すばらしい作品ばかりです。たくさんの方々のご来場をお待ちしています!
本日、科学部が「校内ロボコン大会」を開催しました。攻撃側と防御側に分かれ、ゴルフボールやペットボトルなどを指定の場所に運び、得点を競う試合です。ロボットが大変精密にできており、複雑な動きで対応できるのでとても驚きました!さすがです!
5時間目、2年生は体育館で学級4役の企画、運営による学年集会を行いました。集会の最後には、お楽しみビンゴ大会を実施しました。この企画は学級4役の提案により実現したとのことです。楽しかったですね!
1時間目、2年3組は音楽でした。合唱コンクールで歌う曲を選んでいるようです。みんな真剣です!
1時間目、2年2組は国語でした。「類義語・対義語・多義語」の学習に取り組んでいます。学習プリントを活用しながら授業をしています。みんな集中しています。
1時間目、2年1組は数学で「割合の問題を解決しよう」の学習に入りました。こんな問題に取り組んでいます。「ある中学校の2年生の人数は男女合わせて180人です。そのうち男子の20%、女子の15%、合わせて32人がメガネをかけています。2年生の男子と女子の人数をそれぞれ求めなさい。」
7月11日(月)から20日(水)まで、夏の県民交通安全運動です。交通事故にあわないよう注意しよう!6月24日(金)に実施した避難訓練の時も生徒に話をしましたが、「危機回避能力」を身に付けることがこれからの社会で生き抜くために必須の力です!
朝から曇り空が広がっています。今日の天気は最高気温27℃(昨日-7℃)、最低気温23℃(昨日-1℃)と予想されてます。今日は3年生実力テストがあります。がんばれ3年生!
2時間目、3年3組は理科でした。「有性生殖」について学んでいます。これから生物のふえ方を観察し、有性生殖と無性生殖の特徴を見いだして理解していきます。生命の神秘です!
2時間目、3年2組は社会で「少子高齢化」をテーマに学習をしています。「少子高齢化」が与える私たちの社会や生活への影響はどのようなものがあるのでしょう。みんな真剣です。
2時間目、3年2組は数学でした。因数分解の問題に挑戦をしています。みんな集中しています!
新しい一週間がが始まります。今日の天気は「くもりのち雨」、最高気温32℃(昨日-1℃)、最低気温24℃(昨日+1℃)と予想されています。今日の授業は4校時までです。完全下校は13時45分です。
7月9日(土)、郡市中体連総合体育大会の熱戦が各地において繰り広げられています。がんばれ!甘楽中の生徒たち!!
5,6時間目、3年生はランチルームで「租税教室」を開催しました。甘楽町役場の住民課住民税係より、2名の講師をお招きし、税について勉強しました。真剣は表情で話を聴く3年生の姿が印象的でした。これから学ぶ社会科公民的分野の学習にも役立つ内容でした。本当にありがとうございました。
今日の給食はカレーです。甘楽町で栽培された野菜を使ったカレーです。まさに地産地消です。日頃より、美味しい給食を作ってくださる給食センターの皆さんに感謝しながらいただきましょう!
3時間目、1年3組は美術で「文字っておもしろい」の学習に入りました。文字の意味やイメージを基に、伝える相手や場面などからテーマを生み出し、分かりやすさと形や色彩などを考えてデザインしていきます。
3時間目、1年2組は英語でした。アルファベットを使ったクイズ大会をしているようですね。とても楽しそうです!
3時間目、1年1組は技術科の学習をしました。「ペンスタンド」を製作しているようです。お気に入りのペンスタンドを作ろう!
登校の様子です。今日は金曜日、週のまとめをしっかりしましょうね。「曇り時々晴れ」、最高気温は31℃(昨日±0)、最低気温は22℃(昨日±0)と天気予報は予想しています。
6日(水)体育館において、学校歯科医、学校薬剤師、PTA会長等をお招きし、令和4年度第1回学校保健委員会が開催されました。テーマは「歯肉炎の予防について」です。歯科検診時の歯肉の様子や全校アンケートの結果を分かりやすく発表することができました。これからも歯磨きをしっかりしましょう!
先日、開催された「校内陸上大会」を、PTA広報委員会の方々に取材していただきました。子供たちの活躍する姿を写真撮影していただきました。ぜひ、「PTA」のコーナーに掲載したたくさんの写真をご覧ください。お忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました(^^)
5時間目、2年3組は社会の学習をしました。ワークシートを使いながら振り返りをしています。できなかった問題は繰り返し解いてみようね。
5時間目、2年2組は英語でした。ALTの発音の後に、単語を復唱しています。正しい発音をシャワーのように浴びています(^-^)
5時間目、2年1組は数学で「連立方程式の利用」の学習をしました。日常生活や社会の事象における問題においても、連立方程式を利用することができますね。
この暑い中、用務員さんは花壇の草むしりをしてくれています。生徒たちも一生懸命に掃除するのですが、なかなか草むしりが間に合いません。本当にいつもありがとうございます。
玄関前に、 七夕飾りがあります。生徒たちは思い思いに短冊に願いごとを書いています。部活動のお願い事が多いですね。素敵な言葉が飾られています。
強い日差しはありませんが、少し蒸し暑い朝を迎えました。天気予報によると「曇り」、最高気温は30℃(昨日-2℃)、最低気温22℃(昨日±0)です。
本校には、オンライン学習サポーターが配置されています。タブレット活用の際、教師や生徒の悩みや、機器のトラブルにも対応していただいております。また甘楽町からは情報教育支援員も配置されていますので大変助かっています。今後も子供たちのために、ICT活用を進めていきます。
「おはようございます!」今日も元気な声で挨拶をする生徒に気をもらえます!ありがとう!天気予報によると、「くもり時々雨」、最高気温は31℃(昨日+3℃)、最低気温22℃(昨日+1℃)を予想しています。今日は6時間目に学校保健委員会、19時よりPTA本部役員会があります。今日も1日よろしくお願いします。
2時間目、3年3組は英語です。今日のめあては「お気に入りの日本文化や観光地を紹介しよう!」です。まずはタブレットを使って英語クイズ大会の準備をしています。オンライン学習サポーターの先生も支援してくれていますね。
2時間目、3年2組は国語の勉強をしています。国語便覧を開き「熟語の読み方」を確認しているようです。
2時間目、3年1組は社会の勉強をしています。「1 グローバル化が進む世界」の学習に入りました。どのようにして冷戦が終わり、その後世界ではどのようなことが起こったか、写真資料などから読み取り学んでいきます。
おはようございます!強い日差しはありませんが、とても蒸し暑い朝です。子供たちは元気に登校してきました。天気予報によると「曇り時々雨」、最高気温28℃(昨日-1℃)、最低気温23℃(昨日+1℃)と予想しています。今日は4時間授業、14時5分完全下校です。
学校菜園で育てたミニトマトときゅうりを、校長室に持ってきてくれた生徒がいました。とれたて野菜は味が違います!おいしい!ありがとうございます。
5時間目、1年3組は音楽でした。「Let's Create!」の学習をしています。「SONG MAKER」という学習支援アプリと使って、曲作りをしています。タブレットがあると楽しい活動ができますね。
5時間目、1年2組は理科で「身の回りの物質」の学習をしています。実験のテーマは「3種類の白い粉末A、B、Cの性質を調べて区別する。」というものです。さあ区別できたかな?
5時間目、1年1組は国語でした。「詩の世界[書く]詩を作ろう」の学習に入りました。まず詩を読み、イメージした内容を絵に描いてみました。お互いにその描いた絵を説明しています。生徒の感性は鋭く、豊かであると感じさせます。すごいです!
本日、オンライン学習サポーター配置校訪問が行われました。県教育委員会義務教育課より、2名の指導主事に来校していただき、色々な助言をしていただきました。大変参考になりました。ありがとうございました。
久しぶりに気温が下がった朝になりました。何日ぶりの雨でしょうか。気温の変化があります。体調管理に留意しましょうね。
郡市中体連総合体育大会が続々とはじまっています。チーム甘楽中、団結してがんばっていこう!
南牧村活性化センターにおいて、少年の主張西部地区郡大会が開催されました。甘楽中学校の代表者3名が、堂々と発表することができました。素晴らしい発表態度でした。本当によく頑張りました!
本日より、郡市中体連総合体育大会が始まりました!熱戦が繰り広げられます。がんばれ!甘楽中の生徒たち!!
富岡甘楽中体連総合体育大会壮行会を開催しました。どの部においても、熱意ある決意表明がされました。「チーム甘楽中」としての意識が高まりました。さあ、がんばるぞ!
【開会の言葉】
4時間目、2年3組は理科でした。「生物をつくる細胞」の学習に入りました。細胞を染色してプレパラートをつくり、顕微鏡を操作して細胞の特徴を観察しています。楽しそうですね。
4時間目、2年2組は美術の授業でした。自分の思いを表す文言と絵を合わせた作品作りを行います。さあ、どんな作品になるか楽しみですね!
4時間目、2年1組は音楽でした。期末テストの返却を行いました。出来はどうだったかな?
本校陸上競技部顧問が、公益財団法人日本陸上競技連盟より中学優秀指導者章を受賞しました。立派な盾には「あなたがわが国青少年陸上競技者の指導者としてつくされた功績は誠に偉大であります。」と記されています。本当におめでとうごさいます!
明日、7月2日(土)14時より、南牧村活性化センターにおいて、少年の主張西部地区郡大会が開催されます。町村代表生徒8名のよる発表があります。本校からも3名の代表生徒が参加します!練習の成果をぜひ発揮してほしいと思っています!がんばれ、甘楽中生!
今日も朝から気温が上がっています。冷房の活用、水分補給、休憩、マスクの着脱など留意させながら、一日過ごさせたいと思います。天気予報によると「晴れ時々曇り」、最高気温38℃(昨日+1℃)、最低気温24℃(昨日±0)と予想しています。
1時間目、3年3組は英語でした。今日のめあては「お気に入りの日本文化や観光地を紹介しよう。」でした。楽しそうに隣の席の人たちとコミュニケーションをとっていますね。
1時間目、3年2組は社会でした。「グローバル化が進む世界」の学習をしています。グローバル化に伴って起こった地域統合の動きや地域紛争の激化などについても学びます。
1時間目、3年1組は国語で「和語・漢語・外来語」の学習をしています。和語・漢語・外来語 を学び、相手や場面に応じて適切に使い分けることが学習のねらいの一つです。
27日(月)奉仕委員会の皆さんが、白倉体育館の清掃をしました。感想を掲載します。ありがとう!
暑い日が続いています。玄関前にミストシャワーを設置しました。今日の天気予報は、最高気温38℃(昨日±0)、最低気温24℃(昨日+1℃)と予想しています。
先週の24日(金)、甘楽町教育研究所による公開授業が、小幡小学校を会場に開催されました。参観したのは、2年生算数「かさのたんい」の授業でした。まず驚いたことは学習の構えがしっかりしていることです。授業態度、発表態度など、とてもすばらしいです。とてもがんばっていました。
今日のミニ演奏会も大盛況です。笑顔で演奏を聴く生徒が多いことが印象的です。すばらしい活動です。
連日、報道されているとおり、ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの人々が緊張と不安の中で過ごしています。
本校奉仕委員会では、「ウクライナでの人道危機対応及び救援活動」を支援するため、募金活動を始めました。ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、お子さんに募金を持たせてください。ぜひご支援をよろしくお願いいたします。
なお、お預かりした募金は、甘楽町社会福祉協議会を通じて日本赤十字社へ送金する予定です。ご協力をお願いいたします。
〇 募金期間 6月28日(火)~6月30日(木)
〇 朝、各学級において募金を集めます。
おはようございます!今日も暑さに負けず、元気な挨拶をする声が聞こえます。昨日、気象台から関東甲信地方、東海地方、九州南部の梅雨明けが発表されました。各地とも平年より早い梅雨明けで、梅雨の期間は史上最短を更新しています。天気予報によると「晴れ時々曇り」、最高気温34℃(昨日-1℃)、最低気温23℃(昨日+1℃)を予想しています。
明日、6月28日(火)にスクールバス運行表7月号を配付します。ご家庭でよく確認していただき、活用してほしいと思います。なお、夏休み号(7月下旬から8月)については、7月の中旬に配付しますので、よろしくお願いします。
スクールバス運行表は、本HPの<スクールバス運行>にもアップしてありますので、ご活用ください。
昼休み、吹奏楽部の皆さんによるミニ演奏会が開催されました。鑑賞する生徒の皆さんもルールとマナーを守って聴き入っています。穏やかで、素敵な時間をありがとう!
朝の活動は表彰朝礼でした。表彰終了後、生徒指導主事の先生より、熱中症対策などの話がありました。先日、配付された「甘楽中保健だより ひだまりNo.6」をもう一度よく読んでみましょうね!