日誌

児童玄関

2019年6月24日 08時37分

雨が続いています。児童玄関には長靴がならんでいます。

あたりまえ 

2019年6月24日 08時33分

6年生が、児童会連絡コーナーに「たいせつにしよう あたりまえ」という貼り紙をしていました。この「あたりまえ」の「あ」は「あかるい あいさつ」のように生活上の合言葉です。町内4小中学校で共通実践していきます。

クラスの時間 1・2年生

2019年6月24日 08時30分

1年生は、歌の練習でした。今月の歌は、井上陽水の「少年時代」です。ずいぶん古い歌を歌うのですね。


2年1組は、配布物を配る時間にしていました。


2年2組は、歌の練習です。

体育実技講習会 職員研修

2019年6月21日 16時51分

今日は、本校の体育館を使って甘楽富岡の教員の体育実技研修が行われました。「ハンドボール」の指導法について学びました。





体育部の先生方にはたいへんお世話になりました。

4時間目の授業 3・4年

2019年6月21日 11時49分

3年生は、図工でカラフルフレンドのデザインを考えていました。このデザインの色については外国語活動の授業と関連しています。この学習が月曜日の外国語活動に生かされます。


4年生は、電気の学習で「回路」の記号について学習していました。中学校での電流の学習の基礎となるところです。


1時間目の授業 1~6年

2019年6月21日 09時26分

1年生は、校庭で鉄棒を使った運動をしていました。


2年生は、国語で「スイミー」の段落分けをしていました。




3年生は、音楽でリコーダーの練習でした。


4年生は、国語のテストをしていました。


5年生は、国語で「竹取物語」を使って学習していました。


6年生は算数で、個人個人で考えた事をみんなで共有し、お互いに認め合える授業を行っていました。

児童は、自分の考えを発表するために並んでいました。

チャレンジタイム 朝行事

2019年6月21日 08時34分

今朝は、チャレンジタイムでした。これは、体力作りの時間として本校の教育活動で大切にしているものです。健康な体作りは、学力向上にもつながります。

低学年






中学年




高学年



給食指導 2の1

2019年6月20日 12時35分

今日は、給食指導に栄養教諭の丸山さんが来校し、箸の持ち方を指導していました。



今日の給食もおいしくいただきました。

外国語活動 2の1

2019年6月20日 11時41分

3時間目に、2年1組では校内研修で、外国語活動の授業を行いました。「自分の動物園を考える活動を通して、英語でいろいろな動物の言い方に親しむ」ことをねらいとしていました。45分間、子どもたちは、前のめりになって授業を受けていました。



2時間目の授業 1~5年

2019年6月20日 10時24分

1年生は図工の時間でした。紙で立体作品を製作していました。


2年生は、「100より大きい数」を学習していました。




3年生は、理科のテストをしていました。


4年生は、情報教育で、尾瀬について下調べをしていました。


5年生は、小数のわり算について学習していました。