先生方の学びの場①
2020年4月15日 17時17分 子どもたちが、学ぶ楽しさや分かる喜びを感じられるような授業を目指して、先生方が児童役になって授業を行いました。今回は研修主任の先生が教師役です。先生方が共に学び合うことで、授業のめあてや問いかけ、まとめや振り返りなどのスタイルを確認できました。
学校が再開したら、各クラスの教室で今回学んだことを生かしたいと思います。楽しみにしていてください。
子どもたちが、学ぶ楽しさや分かる喜びを感じられるような授業を目指して、先生方が児童役になって授業を行いました。今回は研修主任の先生が教師役です。先生方が共に学び合うことで、授業のめあてや問いかけ、まとめや振り返りなどのスタイルを確認できました。
学校が再開したら、各クラスの教室で今回学んだことを生かしたいと思います。楽しみにしていてください。
今日は、19名の児童が学校にやってきました。
〇令和2年度 教育構想図
R2 教育構想図.pdf
〇令和2年度 生徒指導 全体計画
R2 生徒指導 全体計画.pdf
〇令和2年度 よい子の生活~10の生活ルール
R2 よい子の生活.pdf
〇令和2年度 いじめ防止基本方針
R2 いじめ防止基本方針(再改訂版 R2.4.2改定).pdf
今日は、21名の児童が学校にやってきました。
休校中のすべての福島小学校の児童のみなさんへ、先生方からメッセージを送ります。
校長
保健の先生
1年担任の先生
2年担任の先生・3年担任の先生
4年担任の先生・5年担任の先生・6年担任の先生
今日は、21名の児童が学校にやってきました。
今日は、17名の児童が学校へやってきました。
4月13日(月)から5月1日(金)まで児童の預かりを行います。
詳しくは ↓ をご覧ください。
児童預かりのお知らせ.pdf
今日から児童の預かりが始まりました。
今日は、13人の児童が学校にやってきました。各自が用意した勉強や図書室の本を読んで過ごしました。
4月9日(木)から5月1日(金)の期間、児童の預かりを実施します。