467830令和4年度ホームページ閲覧者数
甘楽町立甘楽中学校 Webページ

〒370-2213 甘楽郡甘楽町大字白倉1411番地
TEL :0274-67-0055  FAX :0274-67-0056

【無断転載禁止】Webページに掲載されている画像を、無断で使用しないようお願いいたします。
 
学校(上空からの画像)
 
基本情報
学校所在地 群馬県甘楽郡甘楽町大字白倉1411番地
電話番号  0274-67-0055
FAX番号  0274-67-0056
 
学校教育目標
「 学ぶ意欲を持ち 心豊かな  たくましい生徒の育成  」
                        ~ 「自立」し「共生」できる人づくりを目指す~
 
具体目標
 知:自ら考え学ぶ生徒          徳:やさしく助け合う生徒
 体:たくましく健康な生徒         夢:夢の実現に励む生徒
 
学校沿革
平成28年4月 第一中学校と第二中学校を統合し「甘楽町立甘楽中学校」として開校
 
校歌

甘楽中学校校歌
                                                  作詞 柴山  豊
                                                  作曲 新藤 建也

1 あさひに映えて 丘に立つ
    学び舎いつも  美しく
    翼を広げ    鶴のよう
    気高きひかり  わがこころ
    学び励もう   甘楽中学校

2 みどりの広野  つくりなす
    せせらぎやさし 雄川堰
    歴史を語り   めぐりゆく
    清きながれ   わがこころ
    磨き励もう   甘楽中学校

3 窓辺に近し   稲含
    遙かに望む   毛の国の
    秀麗三山    悠々と
    ゆるがぬすがた わがこころ
    鍛え励もう   甘楽中学校
    ああ 甘楽   甘楽中学校

 
校章

 校章の由来は、甘楽町の『甘』の文字をデザインしている。一中・二中・三中統合の象徴として、桜の花びらを『和」のシンボルとして配し、横に広がったシンメトリーの構成で,甘楽中学校の限りない発展を祈っている。