1年生 生活科「冬を探して」
2024年1月26日 09時39分1年生が校庭で冬の出来事を探して、見せに来てくれました。
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡846番地 TEL0274-74-3176
1年生が校庭で冬の出来事を探して、見せに来てくれました。
久しぶりのクラブ活動が行われ、各自が楽しく取り組んでいました。
甘楽分署におじゃまして、消防署の方にお話を伺ってきました。
普段近くから見ることができない消防車や救急車の仕組みを知ることができました。
また、質問にも答えていただきました。
最後に出動までの素早い動きを見せていただきました。ありがとうございました。
6年生の理科では大地の成り立ちを学習しています。
地層はどうしてできるのか?ペットボトルで再現していました。
火山灰にはどんな成分が含まれているのか?
火山灰をきれいに洗って、乾燥させた後、顕微鏡で観察します。
タブレットのカメラ機能を使って、顕微鏡で観察できたものを撮影します。ガラス質のものの粒の様子がきれいに撮影できています。
この技術をマスターすれば、こんな月の写真を撮影できるかもしれません。
(望遠鏡にスマホのカメラをあてて撮影しました。)
ポイントは、焦点を合わせたあとに、明るさをしっかりと落として、暗めにすることです。挑戦してみてはいかがですか。
月と言えば、先日、日本の無人探査機「slim」が着地したのは赤丸の地点のようです。
5年生が国語で詩の学習をおこなっていました。お気に入りの詩をイラスト入りで紹介する準備をしています。丁寧に一文字一文字書き込んでいました。