学校生活の様子

今日の学習(4/11)

2025年4月11日 20時09分

 今日は、午前中出張でしたので、昼休み・5時間目の様子です。

P4110678

 職員室の前に、漢字の部首のボードがあり、時折、子供たちが書いています。今日は、2人の6年生が来ていろいろな漢字を書いていました。また興味のあること等いろいろな話をしてくれました。

 P4110681P4110682P4110683

 5時間目、4年竹組では、外国語活動でした。配られたテキストに、英語で名前を書きます。

つづりはローマ字と似ていますが、少し違うところもあるので、先生たちがアドバイスしてくれます。

4年松組では、作品を掲示するフォルダーを廊下の壁に画鋲で貼ります。先生がやるのを見て、そこから自分たちで協力、工夫して貼っていきました。

P4110686P4110687

 3年生は、係決めをしていました。どんな係が必要か、黒板に先生が書いています。この後、話し合って決めていくようです。

P4110689P4110697P4110705

 2年生は、両方のクラスが、外に出て、花壇の花や桜のスケッチの続きをしていたようです。

教室で、色塗りをしている子もいました。

P4110701P4110704

 5年生は体育館で、ボールを使ってゲームをしていました。並んで、順番にボールを渡していくのですが、4列で競争です。座って体をひねって渡していくゲームと、立って体を反らせてわたしていくゲームです。何回かやると、連勝したところもありましたが、ちょっとした工夫やミスで順位が入れ替わり、楽しめたようです。

P4110692P4110693P4110694 

 6年生は、係の掲示物の仕上げと、そこに貼り付ける写真撮影をしていました。

どんな写真をとるか、いろいろ自分たちで工夫している様子でした。

 1年生ですが・・・・、出張から帰ってきた時には、すでに下校してしまっていました。

紹介できずにすみません。

P4110710

 放課後子ども教室・学童保育の写真です。(元気に外で遊んでいました。)