今日の学習(4/10)
2025年4月10日 12時44分教科担任制の学習もスタートしました。
4年生の国語では、先生の楽しい音読を参考に、自分で表現を工夫し音読する練習をしていました。
また3年生では外国語活動で今年学習する英語表現をALTや担当の先生と確認し、自分が一番興味を持ったところを考えながら、学習への意欲を高めていました。
5年生の国語では、先生の物語文の音読を聞いて、最初の印象を感想文にまとめていました。
1学期の目標について、真剣に考え書いている学級もありました(4年生)。
係の仕事を考えている学級もありました(6年生)。
梅組、桜組の子供たちも自分たちの課題にしっかり取り組んでいました。
2年生は、音楽で歌を歌ったり、体育で足じゃんけんのゲームをしたりしていました。
1年生は、ひらがなのための練習で、鉛筆でいろいろな形をなぞっていました。丸い形、「つ」のような形、四角のような形など、いろいろ鉛筆でかきました。書き始めと終わりの位置なども考えて練習しました。