学校生活の様子

座繰り・繭クラフト体験(4年生)

2025年2月21日 16時30分

 4年生は、町の座繰り体験講師の方と役場の方を講師にお招きして、座繰り・繭クラフト体験を行いました。
 上毛かるたの「日本で最初の富岡製糸」、「繭と生糸は日本一」などが甘楽町の養蚕の歴史と大きく関わっていることを学びました。座繰り体験では、繭から生糸が本当に取り出される様子がわかり、左右両手の細かい手先の動きの難しさを実感しました。繭クラフト作りでは、おかいこさまのさなぎを見て驚きを感じていました。おかいこさまが作った繭や生糸の温かみを感じることができました。

IMG_33084

IMG_33144

IMG_33374

IMG_33564

IMG_33544

IMG_33454

IMG_33324

IMG_33484

IMG_33524