学校生活の様子

避難訓練・引き渡し訓練

2024年5月17日 16時40分

 今回の避難訓練は地震の発生を想定して行いました。校庭南側の避難場所へ集合した時に大切なことを3つ話しました。①校内放送や先生の指示をよく聞くこと。地震が起こったらまず何をすべきか、どちらに向かって逃げればよいか、どんな行動をとったらよいかなど、先生の指示や放送をしっかりと聞くことが重要であること。②避難の合言葉「お・は・し・も」を守ること。これは自分の命だけでなく、集団で逃げる友だちの命も守るためのものであること。③お家の人に、避難訓練があったことを話すこと。もし地震が起こったら、どんな行動をとるか、どこに逃げるかなどを家族で話し合うこと。普段から、地震が起こった時のことを想定し、自分がとるべき行動を意識しながら生活することが大切です。          
 その後、体育館を会場に引き渡し訓練を実施しました。校庭に車を停めて、保護者が体育館内へ子どもを迎えに来る形で行いました。保護者から提示された引き渡しカードを点検し、児童を保護者へ短時間に確実に引き渡すことができました。災害時の状況を想定して行ったことで有意義な活動となりました。

DSCN09812

DSCN09802 

DSCN09872

DSCN10002

DSCN09922

DSCN09932

DSCN10042

DSCN10092

DSCN10182

DSCN10122