学校生活の様子

三年とうげ その2(3年生)

2021年12月17日 12時57分

今日は、3年松組で国語科「三年とうげ」の読み取りの研究授業を行いました。
(はじめに今日読み取る場面をみんなで音読しました。)


(これまでの学習を思い出しながら、登場人物についてどんどん発言します。)


(ノートに書いた自分の考えを友達に紹介するために写真を撮ります。)



(友達の意見をタブレットで読み、感想を書き込みます。)



(グループでも話し合いました。)








(グループでの話し合いをもとに、みんなで考えました。)

1時間目のようす(6年生)

2021年12月16日 09時22分

1時間目の6年生の様子です。
(松組は、タブレットを使って社会科の学習に取り組んでいます。)







(竹組は、いろいろな行事について英語ではどう言うのかマッチングゲームで学習しています。)






とぶあそび(2年生)

2021年12月15日 10時42分

2年生が体育の授業で体育館に集まってきました。


今日の授業は、とぶあそび(なわとび)です。はじめに担任が手本を見せながらいろいろなとび方を紹介しました。


みんな「なわとびカード」で、とび方や名前を確認しています。



いよいよ練習開始、みんないろいろなとび方に挑戦しました。






なわとび&ドッジボール(1年生)

2021年12月14日 10時49分

朝はずいぶん冷え込みましたが、風もなく校庭での運動にはよい1日になりました。1年生は、朝からなわとびで体を温めた後、ボール運動(ドッジボール)を頑張っています。かなり速いボールを投げられるようになりました。




















アルミ缶回収②

2021年12月10日 14時59分

先日、アルミ缶が大きな袋に2つ集まったことを紹介したばかりですが、10日足らずでまた2袋集まり、業者まで運びました。たくさんの方にご協力いただき、想像をはるかに上回るアルミ缶が集まっています。ご協力誠にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


三年とうげ(3年生)

2021年12月10日 14時46分

2校時に3年竹組で国語科「三年とうげ」の研究授業を行いました。全員がとても落ち着いた態度で授業にのぞみ、登場人物の気持ちについてしっかりと考えることができました。友達と意見を共有する場面では、タブレットPCが大活躍でした。


(登場人物の様子がわかる文を見つけ青と赤で線をひきます。)



ノートがまとめられると、タブレットで写真に撮って友達に紹介します。)





(友達のノートをタブレットで見て、感じたことをデジタルの付箋を使って友達に返します。)

友だち(3年生)

2021年12月9日 15時30分

3年生は、今年度初めて毛筆での書き初め大会に挑戦です。課題は「友だち」。鈴木先生には、筆の持ち方から教えていただきました。用紙をいっぱいに使って、大きな字をかける子がたくさんいました。












美しい空(4年生)

2021年12月9日 11時20分

書き初め指導2日目は、中学年の指導をしていただきました。4年生の課題は「美しい空」。鈴木先生に個別指導をお願いする子供たちで、先生は大忙しでした。














伝統を守る(6年生)

2021年12月9日 09時54分

6年生の書き初めの課題は「伝統を守る」です。小学校生活最後の書き初め大会に向けて、みんな全力で頑張ってほしいと思います。











世界の国(5年生)

2021年12月8日 11時09分

今日と明日の2日間は、鈴木美晴先生を講師にお願いして、年末恒例の書き初め指導を行います。まず初めは5年生。課題「世界の国」に挑みました。
(クラスごとに書き方のポイントを教えていただきました。)


(全員で集中して取り組みます。)










(1人1人書き方を指導していただきました。)