早春の日差しを浴びて・・・元気に外遊び
2018年2月26日 11時38分 休み時間に、子供たちが早春の日差しをいっぱい浴びながら元気に遊んでいました。
休み時間に、子供たちが早春の日差しをいっぱい浴びながら元気に遊んでいました。
過日、歩道橋の階段部分のコンクリートの一部が、劣化により剥がれていることをご報告しました。本日の午前中に富岡土木事務所より委託された工事業者の修理が完了しましたので、ご報告します。写真のように、養生のためマットが置いてありますが、児童の通行はできますのでご安心ください。
本日、午後1時から甘楽町文化会館で、第28回甘楽町ふるさとコンサートが開催されました。開会行事において、童謡作詞コンクールの表彰式があり、本校の5年2組の小金澤聖那くんの「空」が佳作に入賞しました。おめでとうございました。
本日、午後3時から校長室で、第2回学校評議員会を開催しました。初めに、本年度の取組状況の成果と課題や学校評価結果について、校長・教頭から説明しました。情報交換では、来年度の学校改善に向けた貴重なご意見・ご助言をいただきました。今後の学校教育に生かしていきたいと思います。評議員の皆様、大変お世話になりました。
今日は、朝の活動と1校時を使って「6年生を送る会」を開催しました。卒業が1ヶ月後に迫った6年生に、各学年感謝の気持ちを込めて出し物を発表しました。
花のアーチをくぐって6年生入場
はじめに3年生の出し物
2年生のビリーブ
かわいい1年生
4年生の出し物
5年生はソーラン節(中心になって運営してくれてありがとう!)
6年生のお礼の発表。「サイモン&ガーファンクル」の「明日にかける橋(Bridge Over Troubled Water)」を英語の歌詞で歌いました。
最後は在校生のメッセージカードを6年生へ
3,4時間目、英語学習室から、英語のすてきな歌声が聞こえてきました。昔、よく聞いた曲です。「サイモン&ガーファンクル」の「明日にかける橋(Bridge Over Troubled Water)」です。3時間目は6年1組、4時間目は6年2組が英語の歌詞で、とても美しい声で心を込めて歌っていました。明日の6年生を送る会で、在校生・職員の前で歌う予定です。
6年1組の様子
最後部分の詩がとてもいいので、紹介します。
”Like a bridge over troubled water(人生がどんなに大変なことにみえようとも”
”I will ease your mind(僕が何とかするから)”
”Like a bridge over troubled water(人生がどんなに大変なことがあっても”
”I will ease your mind(僕が君の支えになるから。大丈夫だから)”
明日の6年生を送る会がとても楽しみです。(I)
2時間目に、1年生は図書室で読書、2年生は体育館で6年生を送る会の練習、3年生はパソコン室で情報教育、4年生は理科室で「水(もの)の温まり方」の実験、5年生は6年生を送る会の準備、6年生は算数のまとめの授業をしていました。どの学年も子供たちが、主体的に対話的に学んでいました。
1年生 国語
2年生 6年生を送る会の練習
3年生 情報教育
4年生 理科
5年生 6年生を送る会の準備
6年生(6の2) 算数
過日、歩道橋の階段部分のコンクリートの一部が、劣化により剥がれていることをご報告しましたが、富岡土木事務所より修理(工事)日程の連絡が入りましたのでお伝えします。
○2月27日(火)午前中~15:00頃まで。
○終日、児童の通行はできますのでご安心ください。
富岡保健福祉事務所の中島憲治さんに来校いただき、6年生を対象にした薬物乱用防止教室を実施しました。タバコを中心にした薬物乱用のお話で、ストローを使って息苦しさを体験する活動などを行いました。タバコや薬物が体に悪いこと、一度使うとやめられなくなってしまうこと、誘われたときの断り方などをわかりやすく教えていただき、子どもたちはいっしょうけんめい聞いていました。
今日の朝活動は、長繩集会(体育集会)です。各学級の目標の達成目指して、どの学級も仲良く協力して、頑張っていました。
4年生
2年生
6年生