予定通り9時45分、川越市に到着しました。これから市内班別行動のスタートです!がんばれ!甘楽中2年生(^^)
【川越】
埼玉県の南西部に位置する川越市は、埼玉県で第3の人口を擁する街です。江戸時代、徳川家康により江戸北部の防衛線の役目を果たすこととなった川越は、城下町として、そして商人の町として発展していきました。江戸との間に物流が発展した川越には多くの商人が蔵を築きました。現在も残る「蔵造りの商家が並ぶ街並み」は、「小江戸」として多くの観光客を集めています。「時の鐘」「菓子屋横丁」といった観光スポットも多いですよね。

本丸御殿です!
ここは川越市立博物館ですね。
さあ、班別行動です!一致団結してがんばるぞ!
続きを隠す<<