今日の給食
2018年5月29日 13時37分5月29日(火)の給食です。メニューは、ごはん、牛乳、鰹フライ、にらのお浸し、こしね汁です。
【無断転載禁止】Webページに掲載されている画像を、無断で使用しないようお願いいたします。
5月29日(火)の給食です。メニューは、ごはん、牛乳、鰹フライ、にらのお浸し、こしね汁です。
3学年通信 修学旅行 生徒の感想(続編)
H30.3学年通信第21号.pdf
今朝、表彰朝礼が行われました。文武両面において、甘楽中生が活躍しています。おめでとうございました。
(郡市中体連春季大会 バスケットボール部 優勝)
(郡市中体連春季大会 バレーボール部 優勝)
(郡市中体連春季大会 剣道部 優勝)
(郡市中体連春季大会 卓球部男子 第3位、野球部 第3位、陸上部 共通男子400m第2位・共通男子3000m第2位 花島君、共通男子800m第3位 村田君、共通男子1500m第1位・共通男子3000m第1位 堀口君、共通男子3000m第3位 浅川君、3年女子100m第2位・共通女子200m第3位 浅香さん、共通女子1500m第2位 高橋さん、富岡甘楽中学生春季卓球交流大会 男子団体 第3位)
(西部地区ソロコンテスト 木管楽器の部 金賞 井上さん、久保田さん、金管楽器の部 金賞 山田さん、上毛新聞ジュニア俳壇 3年井野口君、2年吉田君、土屋さん、大類さん、体力優良証交付率優良賞 甘楽中学校)
●東京タワー
●江戸東京博物館
●下町民俗資料館
●サンシャイン水族館
●浅草寺/仲見世通り
●駅や電車での様子
どの班も遅れずに集合場所に到着することができました。
グループで協力して誰も怪我することなく無事班別活動を終えることができました。
東京の歴史や文化を学び、子供達の表情はとても充実していました。
保護者の皆様には、事前の準備や朝早くからご協力いただき、ありがとうございました。
修学旅行思い出BEST3と生徒の感想を紹介します。
H30.3学年通信第20号.pdf
2年生の修学旅行は東京に行ってきました。
上野までバスで行き、そこから班別行動で事前に決めた場所へ各グループが出発しました。
今回紹介している写真のほとんどは子供たちが撮影した写真です。
楽しそうな様子の写真がたくさんありました。少しですが紹介します。
東京へ行くまでのレクリエーション盛り上がりました!!
●西洋美術館
●東京国立博物館
●アメ横
●東京駅
●皇居
●東京スカイツリー
3日間快晴!奈良・京都の修学旅行が終わりました。
H30.3学年通信第19号.pdf
5月24日(木)の給食です。メニューは、ロールパン、飲むヨーグルト、いかリングフライ、きのことほうれん草のスパゲティ、コーンサラダです。
5月23日(水)の5校時、2年生では学年で集会を行い、修学旅行の話とともに、期末テストに向けての家庭学習について話がありました。各学年ともに、修学旅行が終わり、次に向けて動き出しています。
5月23日の給食です。メニューは、麦ごはん、牛乳、あじフリッター、じゃがいものしょうが煮、かみかみ和えです。
~修学旅行3日目~
龍安寺 ⇒ 金閣寺 ⇒ 北野天満宮 ⇒ 昼食(ハトヤ瑞鳳閣)
①龍安寺
石庭
②金閣寺
真剣に説明を聞いています
③北野天満宮
3-1
3-2
3-3
④昼食(ハトヤ瑞鳳閣)
3日間の修学旅行を終え、無事甘楽町に帰ってきました。
見学先での態度、旅館での過ごし方、作業の早さなど、
全体的に3年生の行動力が輝く旅行でした。
「時を守り、場を清め、礼を正す」を意識して実践でき、
普段の学校生活にも生かしていくことができると感じました。
保護者の皆様、事前調査票や旅行準備、当日の送迎など、
様々な面での御協力ありがとうございました。
好天にも恵まれ、本日午前8時、1年生が修学旅行(川越)に出発しました。思い出に残る素晴らしい修学旅行にしてほしいと思います。
(出発式の様子)
(はじめのことば 福嶋さん)
(鈴木先生のお話)
(桐生先生のお話)
(終わりのことば(畑中君)、司会(佐藤さん))
(ぶた公園まで移動し、バスに乗って川越に出発)
好天にも恵まれ、本日午前6時30分、2年生が修学旅行(東京)に出発しました。思い出に残る素晴らしい修学旅行にしてほしいと思います。
(出発式の様子 司会は修学旅行実行委員の山内さん)
(野口先生のお話)
(修学旅行実行委員長の山田さんのお話)
(杉藤学年主任のお話)
(ぶた公園まで移動し、バスで東京に向けて出発)
~修学旅行2日目~
京都市内班別研修
能楽鑑賞
〇旅館出発!
各班8時に元気に出発!!
〇班別研修
・清水寺(仁王門前)
・伏見稲荷大社
〇能楽鑑賞
・能楽会場(嘉祥閣)前にて
・説明、体験
富岡さん(小鼓体験)
板井君(衣装体験)
堀口君(衣装体験)
今成君、花島君、松本君
新井君、布瀨川君、堀口君、富岡さん
板井君、大河原君
〇旅館(夕飯)の様子
明日はバスにて金閣寺・竜安寺・北野天満宮の見学です。
その後、甘楽町に帰ります。
花のゆりかごプロジェクトで、マリーゴールドを100鉢いただきました。花のゆりかごプロジェクトとは、地元の富岡実業高校と富岡土木事務所が協力して花苗を育成し、地域を花や緑のあふれる景観にするプロジェクトのことです。
いただいた花を植えて、花いっぱいの学校にしたいと思います。
5月21日の給食です。メニューは、ナン、牛乳、キーマカレー、蒟蒻サラダ、チーズポテトです。
~甘楽中生の入浴時間後の風呂場を見て感動したこと~
↓甘楽中生が大浴場を使用した後の写真
男女とも、桶や座椅子などが元の位置にきちんと戻してあり、脱衣場もきれいに整頓されていました。
一人一人が丁寧に使用し、また最後のクラスの生徒(男子:板井君・時澤君・村田君、女子:誰がやってくれたのかわかりませんでした)が教員から何も言われずに自然と片づけを行うことができていたことで、風呂場は使用前とほぼ変わらない状態で甘楽中生の入浴時間を終えました。
このことに職員一同感心し、番外編として掲載させていただきました。
~修学旅行1日目~
福島駅→高崎駅→東京駅→京都駅→奈良(奈良公園)→京都(ますや旅館)
①福島駅
②東京駅(東海道新幹線へ)
③「修学旅行」新幹線
④京都⇔奈良公園のバス
⑤東大寺大仏殿の前にて
⑥旅館 夕食「すき焼き」
3年生の修学旅行1日目が無事終了しました。
明日は京都市内の班別学習です。本日は22時に消灯し、明日に備えます。
天候にも恵まれ、今朝6時9分、3年生が奈良・京都への修学旅行に、元気に出発しました。楽しい思い出をたくさんつくってきてほしいと思います。
保護者の皆様、早朝から大変お世話になり、ありがとうございました。また、お見送りをしていただきました皆様、ありがとうございました。
(出発式の様子)
修学旅行実行委員の挨拶と司会)
(校長先生のお話)
(3日間お世話になる添乗員の紹介)
(福島駅に移動し、出発)
3年男子の体育の授業はバレーボールをしています。
今年度、本校では、全教職員で、来年度から本格実施となる「特別の教科 道徳」の授業の研究に力を入れています。
今日は、2年1組で、「大切な手紙」という題の資料を使って、礼儀についてクラス全員で考えました。
5月18日(金)の給食です。メニューは、ごはん、牛乳、いわしのごま味噌煮、磯香あえ、かき卵汁、ふりかけです。
3年1組の授業。英語の授業
3年2組の授業。国語の授業は少年の主張について
3年3組の授業。数学の授業
5月17日(木)の給食です。メニューは、抹茶パン、牛乳、カムカム揚げ、山菜うどん、コーンの酢の物です。
5月16日(水)の給食です。メニューは、麦ごはん、牛乳、回鍋肉、野菜しゅうまい、春雨サラダです。
今日は2年生と1年3・4組の生徒の歯科検診です。学校医の原先生に丁寧に検診をしていただいています。
栄養教諭による「食に関する指導」が行われました。本日は1年2組に訪問して世界の食に関する現状などにふれながら、食事の大切さについてお話をしてもらいました。
5月15日(火)の給食です。メニューは、豆ごはん、牛乳、揚げ豆腐のあんかけ、沢煮汁、リンゴゼリーです。
「ボランテイアをしてみませんか」 校長から生徒の皆さんへのメッセージです。
5月27日(日)に、甘楽町で町内一斉ごみゼロ運動が実施されます。部活動などない人は、地域の方々と一緒に自分の地区の清掃活動で汗を流してほしいと思っています。
なお、参加した人は、校長室の前にボランテイア報告書ありますので、書いてください。
よろしくお願いします。
今朝、生徒会朝礼が行われました。おやつの時間で、前半は今年度あたらに甘楽中に来られた先生方に関する〇☓クイズが行われました。とても楽しい時間を全校で過ごしました。
後半は、人と人とのかかわりに関する動画を見ました。とても考えさせられる内容でした。
(〇☓クイズの様子)
(人と人との関わりに関する動画視聴の様子)
1年生の男子体育はバレーボールの学習です。
5月14日(月)の給食です。メニューは、丸サンドパン、牛乳、ツナ卵焼き・ケチャップソースかけ、ポトフ、こまつなのサラダです。
5月12日(土)、13日(日)の2日間、平成30年度 第10回群馬県西部地区ソロコンテストが、かぶら文化ホールで行われました。本校からは、木管の部において、3年生の久保田さんと井上さんがそれぞれフルートで、金管楽器の部において、同じく3年生の山田さんがホルンで出場しました。3人とも見事な演奏を披露し、金賞を受賞して、6月2日(土)・3日(日)に行われる県大会に出場を決めました。おめでとうございました。
5月11日(金)の給食です。メニューは、麦ごはん、牛乳、鯖の塩焼き、じゃがいものそぼろ炒め、新キャベツの味噌汁です。
多くの保護者の皆さんに来校していただきました。
授業参観の様子です。3年生
2年生
1年生
3学年懇談会
2学年懇談会
1学年懇談会
5月10日の給食です。メニューは、バンズパン、牛乳、鶏肉の照り焼き、ごぼうサラダ、ABCスープです。
5月9日(水)の給食です。メニューは、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、アーモンドサラダ、キャンディチーズです。
明日(5月10日)は授業参観とPTA総会及び学年懇談会が行われます。
日程は下の表の通りになっておりますので多くの方のご来校をお待ちしております。
また、駐車場は校庭を利用して下さい。(雨天時は学校周辺の駐車場となります)なお、かんら保育園の駐車場は園児の送迎専用になっておりますので駐車禁止ですのでよろしくお願いします。
5月8日(火)の給食です。メニューは、こぎつねごはん、牛乳、ねぎたま焼き、田舎汁、キャベツの浅漬けです。
今朝、各学年ごとに学年集会が行われました。修学旅行に関する内容や各学級に関する内容で、生徒主体に行われていました。自分たちの力でつくる学級、学年という様子がよく伝わった来ました。
(3年生の様子)
(2年生の様子)
(1年生の様子)
5月20日(日)~22日(火)までの奈良・京都方面への修学旅行に向けて班別による事前学習です。
1組の様子
2組の様子
3組の様子
5月7日(月)の給食です。メニューは、背割りコッペパン、牛乳、チキンナゲット、焼きそば、チンゲンサイと卵のスープです。
5月3日(祝)、富岡甘楽中体連春季大会のバスケットボールの大会が行われました。本校バスケットボール部は、決勝で富岡市立東中学校と対戦して勝利し、見事優勝しました。応援にかけつけてくださいました生徒や保護者の皆様、ありがとうございました。
(バスケットボール部の様子)
5月2日午後7時からPTA企画委員会が行われました。今年度の企画委委員の皆さまにお集まりいただき、5月10日のPTA年度始総会に向けての準備や打合せが行われました。
遅い時間からの開催でしたが、企画委員の皆様、ご協力ありがとうございました。
本日の給食の時間に、生徒会本部役員の生徒と学校長が会食をしました。給食を食べながら、自己紹介したあと、甘楽中のことなどについていろいろ語り合いました。
5月2日(水)の給食です。メニューは、チキンライス、牛乳、じゃがいもとベーコンのオムレツ、くきわかめのサラダ、ひよこ豆のカレースープです。
今年度第1回目の学校朝礼が行われました。校長先生から「自分は自分の主人公」というテーマでお話しがありました。詳しくは、配付される学校通信をご覧いただきますとともに、お子さんにもお聞きください。
(学校朝礼の様子)
(毎回、集会の準備や片付けを手際よく行ってくれる生徒会のメンバー)
4月30日(月)富岡甘楽中体連春季大会の4日目は、バレーボールの大会が行われました。甘楽中学校は、決勝ではセットカウント2-0で富岡南中学校を破り、見事優勝しました。選手も応援も一丸となって素晴らしい戦いでした。また、優勝を決めた後、選手が率先して後片付けを行う姿には大変感動しました。たくさんの保護者の皆様、応援ありがとうございました。
(バレーボールの様子)
4月29日(日)富岡甘楽中体連春季大会4日目、バスケットボールの大会が行われました。蒸し暑い体育館の中でしたが、見事な動きでプレーする選手の姿が輝いていました。
バスケットボールは、5月3日(木)に、北部体育館において、準決勝、決勝が行われます。応援よろしくお願いします。
(バスケットボール部の様子)
4月28日(土)富岡甘楽中体連春季大会の3日目では、野球、剣道(団体戦・個人戦)、卓球(団体戦・個人戦)の大会が行われました。早朝から暑い中でしたが、今日も甘楽中の生徒達が頑張る姿をたくさん見ることができました。
剣道では、男子団体で優勝、個人戦では、齋藤君が優勝、丸山君と今井君が敢闘賞を受賞しました。卓球では、男子が団体3位に入賞しました。
たくさんの保護者等の方に応援していただき、ありがとうございました。
(野球部の様子)
(剣道部の様子)
(卓球部の様子)
4月27日(金)の給食です。メニューは、筍ごはん、牛乳、鰆の西京焼き、野菜の辛子和え、すまし汁です。
3年生は実力テストです。いよいよ受験生という感じになってきました。3月には希望する進路を実現して欲しいですね。
今年度、甘楽中では「気づき清掃」に力を入れ、全校生徒で取り組んでいます。1日の授業終了後の15分間、時間いっぱい取り組み、静かに校舎と自分自身を磨きます。ねらいは、愛校心と校内美化に努めようとする態度を育てること、そして「気づき・考え・実行する」力を育てることです。
今、職員室には3年2組の生徒が来て掃除をしてくれています。甘楽中の掃除で目指す姿を実践してくれていましたので紹介します。
今日の2年生の総合的な学習の時間は5月22日に行われる修学旅行(東京方面)に向けて班別による調べ学習です。楽しい旅行にしたいですね。
1組はパソコン室で調べています
2組の様子
3組の様子
4月25日(水)の給食です。メニューは、麦ご飯、牛乳、鶏肉の南部焼き、大豆とひじきの炒め煮、新じゃが芋の味噌汁です。
1年生の総合的な学習では、5月22日に行われる修学旅行(小江戸 川越)の班別で事前学習です。
1組の様子
2組の様子
3組の様子
4組の様子
4月24日(火)の給食です。メニューは、ご飯、牛乳、厚揚げのチンゲンサイのオイスターソース炒め、いかともやしのサラダ、コーン焼売です。
本日、表彰朝礼が行われました。今年度1回目の表彰朝礼です。表彰を受けたのは次の生徒です。平成30年度が始まってまだ間もないですが、生徒達は大変頑張っています。
《さくらマラソン大会:3km中学生男子の部 2位花島君(3年)、4位浅川君(2年)、5位堀口君(2年) 3km中学生女子の部:1位高橋さん(2年)、4位浅香さん(3年)、5位下山さん(3年)、6位今井さん(2年)》
《富岡甘楽中体連春季大会:ハンドボール女子3位、ソフトテニス男子団体3位、ソフトテニス個人3位三森・神宮ペア》
《書の美展覧会:準特選 久保田さん(3年)、浅川さん(2年)、秀作 市川さん(3年)
上毛新聞社ジュニア俳壇 俳句の部 2年 山口さん、今井さん、堀地さん、富岡さん、石井さん、栁澤さん》
《生徒会長の話》
本日から部活動に入部する1年生に向けて、そして、先輩となる2・3年生に向けて生徒会長の花島君からメッセージが送られました。
4月23日Z(月)の給食です。メニューは、パーカーハウス、牛乳、えびカツ、パックソース、コーンサラダ、ひよこ豆のカレースープ、ごま小魚です。
4月22日(日)、富岡甘楽中体連春季大会のハンドボールとソフトテニス個人戦が行われました。ハンドボールでは、女子が第3位に入賞しました。ソフトテニスでは、三森・神宮組が第3位、池田・小林組が第5位に入賞し、県大会出場を決めました。男子では、板井・今成組が第6位となり、大健闘しました。
30度を超える気温の中、素晴らしい戦いぶりでした。保護者や卒業生の皆様、応援ありがとうございました。
(ハンドボール部の様子)
(ソフトテニス部の様子)
4月21日(土)、富岡甘楽中体連春季大会が始まりました。この日は、ソフトテニス団体戦、ハンドボール、陸上の種目が行われました。ソフトテニスでは、男子が第3位に入賞し、健闘しました。
とても暑い中でしたが、生徒達は一生懸命自分の力を出し切ったり、仲間を応援したりして頑張っていました。
(ソフトテニス部の様子)
(陸上部の様子)
(ハンドボール部の様子)
明日からいよいよ、富岡甘楽中体連春季大会が行われます。21日(土)、22日(日)に大会がある競技は次の通りです。他の種目は決まりましたらお知らせいたします。
本日、午後、交通安全教室が行われました。町交通指導員の隊長の田村様、副隊長の伊藤様、高田様、飯塚様、そして小幡駐在所長の布施様、福島駐在所長の木嶋様、金井駐在所長の小澤様の7名の方々にお世話になり、学校周辺の道路を使って指導が行われました。
今日学んだことを意識して日々実践し、自分の安全は自分で守れるようにしていってほしいと思います。
(校長先生の話)
(安全主任の吉田先生の話)
(1年生の様子)
(2年生の様子)
(3年生の様子)
(金井駐在所長の小澤様の指導)
(本日お世話になった皆様)
1年生の体育の授業では体力測定が始まりました。(反復横跳び)
4月20日(金)の給食です。メニューは、ご飯、牛乳、ししゃもフリッター、肉じゃが、チンゲンサイとしめじのごま酢和えです。
4月19日(木)の給食です。メニューは、バターロール、牛乳、スコッチエッグ・ケチャップソースかけ、春野菜のペペロンチーノ、シーザーサラダ(クルトン)です。
今日は3年生と1年1・2組が歯科検診を行っています。学校医の松田先生に来ていただいて、丁寧にチェックしていただきました。
4月18日の給食です。メニューは、中華風まぜごはん、牛乳、あじの南蛮漬け、油菜ともやしのナルム、みしょうかん、ヨーグルトです。
4月17日(火)の給食です。メニューは、わかめご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、春雨サラダ、卵スープです。