横断幕

2019年11月28日 08時09分

町教育委員会より、甘楽中学校応援用「横断幕」が届きました。玄関階段に掲示しました。先ずは、12月1日に八景島周辺で行われる関東駅伝競走大会、15日に滋賀県希望が丘で行われる全国駅伝競走大会で使用させていただきます。また、今後は様々な大会で掲示して子供たちの励みになるように活用させていただきます。ありがとうございます。

今日の給食

2019年11月27日 13時37分

11月27日(水) 今日の給食の様子 1年3組

今日の給食

2019年11月26日 13時15分

11月尾26日(火) 今日の給食の様子 1年4組

3年家庭科保育実習

2019年11月26日 12時00分

3年1組の生徒がかんら保育園にて保育実習を行い、元気いっぱいの園児たちとふれあいました。




県ソフトテニス大会

2019年11月25日 13時30分

群馬県中学3年生シングルスソフトテニス大会
三森亜紀さんが見事優勝しました。

今日の給食

2019年11月25日 13時29分

11月25日(月) 今日の給食の様子 2年1組

薬物乱用防止教室

2019年11月22日 15時32分

更生保護女性会のみなさんに来校していただき、3年生に「薬物乱用防止教室」を実施していただきました。

〇薬物乱用者の手記を朗読する生徒

避難訓練

2019年11月22日 15時15分

不審者対応の避難訓練を行いました。富岡警察署のスクールサポーターの方に来校していただき、不審者になりきり、実演を交えて指導していただあきました。
〇安全委員長のお礼の言葉

〇不審者侵入

〇不審者確保

今日の給食

2019年11月22日 15時14分

11月22日(金) 今日の給食の様子 2年2組

今日の給食

2019年11月21日 13時22分

11月21日(木)今日の給食の様子 2年3組

期末テスト

2019年11月21日 13時21分

今日と明日は期末テストです。みんな真剣に取り組んでいます。

今日の給食

2019年11月20日 13時22分

11月20日(水) 今日の給食の様子 3年3組

甘楽中読書週間

2019年11月19日 17時35分

全国的な読書週間はもう終わってしまいましたが、甘楽中の読書週間はもうしばらく続けます。期末テストが終わったら、ゆっくりと読んでほしいところです。図書委員が作った読書週間のポスターが、校舎内に掲示されています。
ご家庭でもお勧めの本をお子さんに紹介してください。
 

ロボコン

2019年11月19日 16時21分

文化部も活躍しています。
11月16日(土)に科学部が参加した「藤岡ロボチャレンジ2019」で第3位に入賞しました。

今日の給食

2019年11月19日 14時21分

11月19日(火) 今日の給食の様子 3年1組

今日の給食

2019年11月18日 13時39分

11月18日(月) 今日の給食の様子 3年3組

生徒会朝礼

2019年11月18日 09時30分

生徒会朝礼が行われました。後期の目標は「4C challenge」を掲げ、よりよい学校づくりの推進に向けて本部役員が全校で取り組みたいことを発表しました。4Cとは
〇Clock(時間) 
〇Clean(気づき清掃)
〇Class(学級の和)
〇Color(個性)です。

駅伝横断幕

2019年11月15日 17時12分

昨年に続いて全国中学校駅伝競走大会出場が決まり、町より横断幕が届きました。
学校の南門の横に掲示しました。ありがとうございます。

学年朝礼

2019年11月13日 09時10分

第1学年朝礼が行われました。学年主任より「生活習慣を振り返り、しっかりした姿勢や目的意識をもって学習や学校生活を送りましょう」という話に集中して耳を傾けていました。

「命の誕生のお話」の授業

2019年11月11日 14時26分

2年生が「命の誕生のお話」の授業を行いました。町の保健師さんと助産師さんが来校して命の始まりから生まれてくるまでのお話をしていただきました。また、妊婦ジャケットを着たり赤ちゃん人形をだっこする体験も行いました。後半は赤ちゃんを連れたお母さんに来ていただいて、子育ての話をしていただきました。
赤ちゃん人形をだっこしてみました

赤ちゃんを連れてきてもらいました

妊婦ジャケットを装着してみました。

東日本女子駅伝

2019年11月10日 18時44分

3年生の高橋雛乃さんが参加した東日本女子駅伝競走大会において群馬県チームは6位に入賞しました。高橋さんは4区(区間7位)で力走し、一時はトップを走るなどと健闘して群馬県チームの6位入賞に貢献しました。
☆タスキを受けて力走する高橋さん

☆閉会式の様子

県駅伝大会速報

2019年11月9日 16時41分

群馬県中学校総合体育大会駅伝競走大会結果
☆女子=優勝(2年連続2回目)
☆男子=第5位(4年連続入賞)
また、女子1区高橋雛乃さんが区間1位、4区の今井彩香さんが区間3位、男子3区浅川祥さんが区間3位に入賞しました。
尚、優勝した女子は12月1日に横浜市で行われる関東大会及び15日に滋賀県野洲市で行われる全国大会に出場します。
応援ありがとうございました。
優勝した女子

第5位入賞の男子

男女そろって

壮行会

2019年11月7日 10時46分

群馬県中学校総合体育大会駅伝競走大会及び東日本女子駅伝競走大会壮行会が行われました。
県中体連駅伝大会は11月9日(土)に渋川市総合運動公園陸上競技場周辺コースで行われます。
 女子スタート=10:00、男子スタート=11:00
女子は昨年に続き、2年連続優勝を目指し、男子は3年連続8位以内の入賞をしていますので、それ以上の活躍を期待したいところです。
また、3年生の髙橋雛乃さんは10日(日)に福島県の信夫ヶ丘陸上競技場をゴールとする東日本女子駅伝競走大会に群馬県代表として出場します。
応援をよろしくお願いします。
☆男子選手

☆女子選手

今日の給食

2019年11月6日 12時52分

11月6日(水)今日の給食の様子 3年2組

ハルビン、チェルタルド来校

2019年11月5日 14時15分

本日9時過ぎにハルビンとチェルタルドの関係者が来校し、それぞれの海外研修でお世話になった生徒と懐かしの対面しました。

学校朝礼

2019年11月5日 10時00分

「他に善かれかし」
今回は、台風19号で甘楽中が避難所になった時の生徒の積極的な働きを例に話しました。
また、そこから、欧陽脩の「人の性は物によりてすなわち遷る」という言葉を紹介しました。

中体連速報

2019年11月3日 10時38分

群馬県中学校体育連盟新人ハンドボール大会結果
女子が2年連続2回目の優勝男子が3位に入賞しました。
また、大会優秀選手に松井心翔くん、小幡みなみさん、高麗姫禾さん、吉田萌亜さん、熊井戸美佑さんが選出されました。
なお、女子部は3月25日から富山県氷見市で行われる全国中学生ハンドボール選手権大会への出場を決めました。   多くの方々の応援をいただきありがとうございました。
女子 〇決勝戦  甘楽中 30(18・12)-10(3・7) 富岡南中
男子 準決勝戦 甘楽中 18(5・12延長1)-23(8・9延長6) 富岡中
☆優勝した女子ハンドボール部

☆第3位の男子ハンドボール部

PTAバザー

2019年11月1日 17時56分

明日(11月2日(土))甘楽中PTAバザーが行われます。多くの皆様にお越しいただきたいと思います。
 〇会場:校舎西の防災センター
 〇時間:午前9時00分から
 ※お車でお越しの方は校庭に駐車してください。

今日の給食

2019年11月1日 13時12分

11月1日(金) 今日の給食の様子 3年3組

ピアサポートトレーニング

2019年10月30日 19時31分

生徒会本部役員、部長・副部長を対象にピアサポートトレーニングを行いました。もめごとを解消するために、サポート役(仲介役)としての話し合いのすすめ方について学びました。

ピアサポート・AL'Sの法則の説明

職員による模擬演技(ロールプレイ)

シナリオを使って話し合いの体験

生徒会役員によるロールプレイ

今日の給食

2019年10月30日 13時26分

10月30日(水)今日の給食の様子 3年1組

県新人大会速報

2019年10月28日 19時58分

群馬県中学校新人大会結果
☆サッカー
  ●準々決勝戦 甘楽中 0-1 伊勢崎 あずま中
  ベスト8(第5位)
 応援ありがとうございました。

県中体連新人大会速報

2019年10月27日 16時41分

本日行われた群馬県中学校新人バレーボール大会女子の部で甘楽中が見事準優勝になりました。多くの保護者の皆さんに東毛の明和中まで応援に駆け付けていただきありがとうございました。
☆バレーボール部女子
 ○準決勝戦 甘楽中 2-0 高崎並榎中
 ●決勝戦  甘楽中 0-2 高崎塚沢中  準優勝

県新人大会速報

2019年10月26日 16時14分

☆ハンドボール男子
 〇1回戦  甘楽中 34-26 藤岡北中(11/2の準決勝戦へ)
☆ハンドボール女子
 〇準決勝戦 甘楽中 35- 3 富岡西中(11/2の決勝戦へ)
☆バレーボール女子
 〇1回戦   甘楽中 2-0 伊勢崎三中
 〇2回戦   甘楽中 2-0 太田西中
 〇準々決勝戦 甘楽中 2-0 高崎箕郷中(10/27の準決勝戦へ)
引き続き応援をよろしくお願いいたします。

検索数 授業参観 進路説明会

2019年10月25日 11時54分

 2016年4月から立ち上がった甘楽中学校ホームページですが、本日(10月25日)検索回数が50万回を突破しました。多くの皆様方に観ていただきましてありがとうございます。
また、本日は1・2年生が授業参観、3年生は進路説明会を開催したところ、雨脚が強い中ですが、多くの保護者の方々に参観をしていただき、子供たちの様子を見ていただきました。
1年生の様子


2年生の様子

3年生の様子

生徒総会

2019年10月24日 14時45分

生徒総会が行われました。前期の反省と後期の活動目標などが本部及び各委員会から発表されました。

今日の給食

2019年10月24日 14時39分

10月24日 今日の給食の様子 1年1組 今日はバザーの準備のためランチルームが使えないため教室です。

給食訪問指導

2019年10月24日 08時26分

栄養士による給食訪問指導が行われています。今日は2年1組で「甘楽町の地場産物」についての説明がありました。

今日の給食

2019年10月23日 13時11分

10月23日(水) 今日の給食の様子 1年2組

今日の給食

2019年10月21日 17時36分

10月21日(月) 今日の給食の様子 1年3組

生徒会朝礼

2019年10月21日 09時30分

新生徒会本部役員あいさつ

〇✕クイズ

県新人大会速報

2019年10月21日 09時07分

群馬県中学校体育連盟新人大会速報
◇ソフトテニス男子
1回戦 〇甘楽中 3-0 伊勢崎宮郷中
2回戦 甘楽中 1-2 笠懸中
個人戦は2ペアは初戦敗退
◇ソフトテニス女子
1回戦 甘楽中 1-2 邑楽中
 個人戦は26日
◇卓球女子
1回戦 甘楽中 1-3 吉岡中
 個人戦の3名は初戦敗退

県新人大会速報

2019年10月20日 21時26分

10月20日 県中学校体育連盟新人大会速報
◎サッカー 甘楽中 8-0 沼田中  28日の準々決勝戦進出
●軟式野球 甘楽中 5-6 箕郷中  1回戦敗退
応援ありがとうございました。

サッカー 沼田中戦の様子




県新人大会速報

2019年10月20日 07時12分

昨日(19日)に行われた県新人サッカー大会の1回戦結果
◎甘楽中 1-1 前橋一中 PK戦で6-5で勝利し、本日の2回戦へ進出しました。
2回戦は沼田中と千代田町総合公園サッカー場で午後2時キックオフです。
応援をよろしくお願いします。

合唱大会

2019年10月17日 16時54分

〇1年1組

〇1年2組

〇1年3組

〇1年4組

2年1組

2年2組

〇2年3組

〇3年1組

〇3年2組

〇3年3組

〇甘楽町発足60周年行事 群響の演奏

〇最後は参加者全員で「ふるさと」を合唱

今日の給食

2019年10月17日 13時04分

10月17日(木) 今日の給食の様子

合唱大会

2019年10月17日 09時41分

本日(17日)合唱大会です。10時開場、10時30分開演になっています。
◎最終チェックをしている様子。

合唱大会

2019年10月16日 17時47分

明日(17日)は校内合唱大会です。音楽係と生徒会本部で会場準備をしました。
今年は体育館下の入り口から入場になりますのでよろしくお願いします。
是非、多くの方々に来校していただき、子供たちの演奏を聴いてほしいと思います。
尚、日程は左のお知らせのプログラムをクリックしてください。

今日の給食

2019年10月16日 14時44分

10月16日(水) 今日の給食の様子 2年1組