2年2組数学

2023年9月22日 10時01分

1時間目、2年2組は数学の授業でした。「関数」の勉強に取り組んでいるようですね。みんながんばっています!

DSCN6866

2年1組美術

2023年9月22日 09時59分

1時間目、2年1組は美術の授業でした。みんな集中して「ウェルカムボード」の作品制作に励んでいます。がんばっています(^-^)

DSCN6877

週のまとめの金曜日!(^^)!

2023年9月22日 08時34分

おはようございます。今日は週のまとめの金曜日です。今日も一日がんばろう。今日の天気は「くもりのち雨」、最高気温30℃(+4℃)、最低気温22℃(-1℃)と予想されています。

DSCN6808

今日もありがとうございます(^-^)

2学年キャリア教育「マナーアップ講座」

2023年9月21日 14時03分

5時間目、2年生はランチルームにおいて、ホテルアミューズ富岡の小金澤様を講師としてお招きし「マナーアップ講座」を行いました。まさに社会で生きる力、活用できる力ですね。丁寧なご指導ありがとうございました。

DSCN6770

3年3組社会

2023年9月21日 11時46分

3時間目、3年3組は社会科の授業でした。公民的分野「自由権」について学んでいます。自由権が保障されることが重要な理由を「個人の尊重」の観点から考えていきます。

DSCN6710

3年2組体育

2023年9月21日 11時34分

3時間目、3年2 組は体育の授業でした。「ダンス発表会」をしました。すばらしい出来栄えですね。参観している生徒も盛り上がっています!(^-^)

DSCN6668

3年1組保健

2023年9月21日 11時31分

3時間目、3年1組は保健の授業でした。題材名「健康と環境」の学習をしています。飲料水や空気は、健康と密接な関わりがあることを学んだり、人間の生活によって生じた廃棄物は、環境の保全に配慮し、環境を汚染しないように処理したりすることを学んでいます。

DSCN6728

曇り空

2023年9月21日 08時32分

おはようございます。朝から、雲が広がっています。少々蒸し暑さを感じますが、このように涼しい朝は久しぶりですね。本日、2年生は「マナーアップ講座」があります。今日から「秋の交通安全運動」の期間となります。交通事故等には気をつけましょうね。自分の命は自分で守るという意識をもち続けることが大切です。今日の天気は「くもり」、最高気温28℃(-4℃)、最低気温23℃(±0℃)と予想されています。

DSCN6600

ありがとうございます(^-^)

1学年ゲートキーパー講習会

2023年9月20日 13時11分

5時間目、1年生はランチルームにおいて、柳田スクールカウンセラーを講師として「ゲートキーパー講習会」を行いました。みんな楽しく、そして真剣な表情で話を聴いていますね。

DSCN6562

「English Corner!」

2023年9月20日 10時57分

ALTが「English Corner!」を作ってくれています。何を書こうかな!

DSCN6406

生徒会朝礼「1年間の歩み」(^-^)

2023年9月20日 08時32分

朝の活動は、生徒会主催による生徒会集会です。プレゼンテーション資料を用いながら、分かりやすく1年間の生徒会活動を振り返りました。様々な生徒会行事・・・「アンブレラスカイ」「いじめ防止フォーラム」など、まさに自発的・自治的な活動を実践していましたね!すばらしい!

DSCN6483

おはようございます!

2023年9月20日 08時20分

おはようございます。本日、スクールカウンセラーが来校します。また、1年生はゲートキーパー講習会があります。お昼にはPTA厚生委員会による給食試食会があります。大変お世話になります。今日の天気は「晴れのち雨」、最高気温32℃(-2℃)、最低気温23℃(±0℃)と予想されています。

DSCN6411

3年1組体育

2023年9月19日 15時00分

4時間目、3年1組は体育の授業でした。「ダンス発表会」をしました。練習の成果を発揮しすばらしい出来栄えですね。かっこいい!(^-^)

IMG_8718

昼休みの様子(図書室)

2023年9月19日 14時47分

昼休みの図書室の様子です。落ち着いた雰囲気の室内は入室するだけで心が落ち着きますね。

DSCN6384

良き書物を読むことは、

過去の最も優れた人達と

会話をかわすようなものである。

デカルト

1年3組美術

2023年9月19日 12時58分

4時間目、1年3組は美術の授業でした。「鉛筆」を描いています。明暗の調子をつけて立体感をだしてみよう。

DSCN6368

1年2組数学

2023年9月19日 12時58分

4時間目、1年2組は数学の授業でした。「方程式」のテスト返しをしているようです。間違えた問題は繰り返しやっておこうね。

DSCN6349

1年1組英語

2023年9月19日 12時50分

4時間目、1年1組は英語の授業でした。どうやらテストに取り組んでいるようです。がんばれ!1組のみんな!

DSCN6359

おはようございます!新しい一週間!

2023年9月19日 09時11分

おはようございます。新しい一週間が始まります。9月中旬にもなるのに暑い日が続きます。体調管理をしっかりしていこう!今日の天気は「晴れ時々雨」、最高気温33℃(±0℃)、最低気温23℃(-1℃)と予想されています。今日も一日がんばろう。

DSCN6338

激戦!郡市中体連新人大会

2023年9月18日 17時09分

郡市中体連新人大会が始まっています。甘楽中生の熱心に取り組む姿に感動します!がんばれ!甘楽中生!

IMG_4628

熱戦!郡市中体連新人大会

2023年9月16日 14時49分

郡市中体連新人大会が始まっています。甘楽中生のがんばる姿に感動します!ファイト!(^^)!

IMG_4240

2年4組道徳

2023年9月15日 15時15分

4時間目、2年4組は道徳の授業でした。道徳資料「夢中になることは悪いこと?」を使って学んでいます。「自由な時間にすること」の調査結果の表を見ながら、望ましい時間の使い方についてみんなで考えています。

DSCN6233

2年3組学級活動

2023年9月15日 15時10分

4時間目、2年3組は学級活動の時間でした。自分の持っている情報をしっかり伝えたり、人の話をしっかり聞いたりすることを目的に、グループ・ワークトレーニングに取り組んでいます。協力してがんばっていますね。

DSCN6261

2年2組理科

2023年9月15日 14時10分

4時間目、2年2組は理科の授業でした。模擬テストに取り組んでいるようですね。みんな集中しています!

DSCN6264

2年1組道徳

2023年9月15日 14時00分

4時間目、2年1組は道徳の授業でした。たとえ家族であっても「異なった」存在である。そのことに気づいた日について書かれた教材「異なり記念日」をもとに、「家族との違いを受け入れ、共に生活していくことの大切さ」を考えています。奥が深いです。

DSCN6275

「English Corner!」

2023年9月15日 09時01分

ALTが「English Corner!」を作ってくれています。第2弾です!

DSC_0444

3年3組理科

2023年9月14日 13時00分

1時間目、3年3組は理科の授業でした。「1章 生物どうしのつながり」の学習に入っています。この題材では、生物同士のつながりを調べ、植物と動物の役割を理解するとともに、自然界では、これらの生物がつり合いを保って生活をしていることを学んでいきます。

DSC_0479

3年2組英語

2023年9月14日 12時52分

1時間目、3年2組は英語の授業でした。教室に入ると、積極的にコミュニケーションをとる姿を見かけました。すばらしいですね!

DSC_0450

3年1組国語

2023年9月14日 12時50分

1時間目、3年1組は国語の授業でした。題材「挨拶 原爆の写真によせて」を用いて学習を進めています。今日のめあては「詩を読んだ感想をまとめ、内容を捉えよう」でした。どのような感想をもちましたか?

DSC_0460

読み聞かせ

2023年9月14日 08時35分

朝の活動は読み聞かせの時間でした。読み聞かせ隊の皆様、いつもありがとうございます(^-^)教室の中が、とても穏やかな雰囲気になっています。

DSC_0435

駅伝部 !がんばっています(^-^)

2023年9月14日 08時15分

駅伝部がんばっています!走る姿!声出し!学校中に、やる気!勢い!よい雰囲気をつくっています!

DSCN6173

おはようございます!

2023年9月14日 08時11分

おはようございます。今朝は読み聞かせがあります。楽しみですね。放課後には第2回選挙管理委員会が開かれます。いよいよ生徒会役員選挙も近づいてきました。今日の天気は「晴れのちくもり」、最高気温33℃(±0℃)、最低気温23℃(±0℃)と予想されています。今日も一日がんばろう。

DSCN6219

富岡市甘楽郡英語弁論大会開催!

2023年9月13日 13時30分

甘楽教育会館において、富岡市甘楽郡英語弁論大会が開催されました。本校からは2名の学校代表生徒が参加しました。堂々と立派な態度で発表することができました。本当によくがんばりましたね!

DSCN6044

DSCN6096

おはようございます!

2023年9月13日 08時30分

おはようございます。今朝も青空が広がっています。本日はスクールカウンセラー来校日です。また図書司書の先生も来校します。ぜひ図書室に行ってみましょう。今日の天気は「晴れのちくもり」、最高気温33℃(+1℃)、最低気温23℃(±0℃)と予想されています。今日も一日がんばろう。

DSCN6002

1年1組理科

2023年9月12日 10時51分

2時間目、1年1組は理科の授業でした。「気体の発生と性質」の学習に入りました。実験はやはり楽しそうです(^-^)

DSCN5957

1年2組音楽

2023年9月12日 10時48分

2時間目、1年2組は音楽の授業でした。パートごとに分かれ、合唱練習をしています。がんばれ!1年生!

DSCN5979

1年3組英語

2023年9月12日 09時51分

2時間目、1年3組は英語の授業でした。プリントを使いながら大切な構文について確認していますね。集中しています。

DSCN5954

おはようございます!

2023年9月12日 08時45分

おはようございます。今朝も生徒たちの元気のよい挨拶の声が響いています。清々しい気持ちになれますね。今日から完全下校が17:30となります。だんだん日が短くなってきているのですね。今日の天気は「くもり時々雨」、最高気温31℃(±0℃)、最低気温23℃(-1℃)と予想されています。

DSCN5931

PTA運営委員会

2023年9月11日 19時30分

19時より多目的室において、PTA運営委員会が開催されました。協議内容は10月29日(日)に開催されるPTAバザーについてです。収益金については、生徒たちの教育活動資金に充てられます。今後、地域の方々には回覧板等で詳細をお知らせいたします。ぜひ、バザー品の提供、購入等、ご協力をお願いいたします。

バザーチラシ

DSCN5879

DSCN5877

熱心な協議をしていただき

ありがとうございました!

2年1.2組体育

2023年9月11日 11時22分

2時間目、2年1.2組は体育でダンスの授業をしています。グループのみんなで協力しながらダンス練習をしています。みんな一生懸命に練習をしていますね。ダンス披露の日が楽しみですね。

DSC_0454

2年3組理科

2023年9月11日 10時23分

2時間目、2年3組は理科の授業でした。「動物の体のつくりとはたらき」のプリント学習をしています。間違えたり、忘れてしまったりした問題はチェックしておこう!

DSC_0441

2年4組国語

2023年9月11日 10時12分

2時間目、2年4組は国語の授業でした。新出漢字の書き方や意味などを学習しているようですね。漢字は国語の学びの基本です。がんばってね!

DSC_0435

新しい一週間が始まります!

2023年9月11日 08時20分

おはようございます。新しい一週間が始まります。明日(9/12〈火〉)から完全下校が17:30となります。これから放課後の部活動などの活動時間が少なくなります。効率的で、効果的な練習を工夫していきましょうね。今日の天気は「くもり時々雨」、最高気温31℃(-1℃)、最低気温24℃(±0℃)と予想されています。

DSCN5844

web版PTA広報

2023年9月11日 08時20分

1学期は大変お世話になりました。

PTA広報委員会で作成したPTA広報をweb版として公開します。

内容は陸上大会についてです。

学年ごとにまとまっていますので、どうぞご覧ください。

PTA広報1年.pdf

PTA広報2年.pdf

PTA広報3年.pdf

奮闘!郡市中体連新人大会

2023年9月9日 15時50分

郡市中体連新人大会が始まっています。日頃の練習の成果を発揮し全力でがんばれ!ファイト!甘楽中生!!(^^)!

IMG_4217

本日、中学校の下校時刻は「通常通り」です。

2023年9月8日 11時46分

【※11時34分 オクレンジャー(メール)配信済みです】

甘楽中保護者 様

本日、甘楽中学校の下校時刻は「通常どおり」といたします。

(※11時現在の天気予報によると、夕方17時以降の降水量等が少なくなる為)

変更がある場合は改めて、メール連絡をいたします。

何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。

台風13号

2023年9月8日 08時10分

おはようございます。台風13号の影響で朝から雨が降っています。昨日のメールでお知らせしたとおり、下校時間等の変更がありましたらオクレンジャーにてお知らせいたします。よろしくお願いします。今日の天気は「雨」、最高気温24℃(-8℃)、最低気温21℃(±0℃)と予想されています。

DSCN5818

3年1.2組体育

2023年9月7日 11時18分

2時間目、3年1.2組は体育でダンスの授業をしています。3年生になると、自分たちでダンスを選び取り組むことになります。たくさんの視聴覚機器と場が設定され、みんな一生懸命に練習をしています。さすが3年生ですね!ダンス披露が楽しみです。

DSCN5736

3年3組英語

2023年9月7日 10時50分

2時間目、3年3組は英語の授業でした。授業の導入では英語クイズを楽しみながら取り組んでいます。答えは分かったかな(^-^)

DSCN5772

1年3組社会

2023年9月7日 10時36分

2時間目、1年3組は社会の授業でした。「世界各地の人々と生活と環境」のテストをしています。みんな集中しています!がんばれ!

DSCN5703

1年2組理科

2023年9月7日 10時14分

2時間目、1年2組は理科の授業でした。今日のめあては「酸素や二酸化炭素の他に、身のまわりにどのような期待があるのだろうか?」です。これから実験が始まるようです。楽しみですね。

DSCN5717