学校生活の様子

ソーラン(5.6年生)

2021年9月27日 14時58分

5.6年生は、ついにソーラン節を校庭で練習しました。


(5年生)



(6年生)

わり算をがんばる(3年生)

2021年9月27日 10時20分

運動会が予定通り実施されていれば振替休業だったはずの月曜日ですが、子供たちは、朝から集中して学習に取り組んでいます。3年生は、わり算の学習を頑張っています。
(松組は、「あまりのあるわり算」の問題をたくさん解いてまとめの学習をしています。)






(竹組は、大きな数のわり算について、計算のきまりを考えています。)





七月エイサーまちかんてぃ(1.2年生)

2021年9月24日 11時55分

10月9日(土)の運動会に向け、1.2年生は、体育館で表現の練習をしています。もう、校庭で練習できるくらいまで完成してきました。1,2年生の演目は、「七月エイサーまちかんてぃ」と「遊び庭(あしびな)」の2つです。全員が太鼓を持って頑張っています。










国語辞典を使う(4年生)

2021年9月22日 14時16分

4年生の国語は、国語辞典の使い方の学習です。国語辞典を使って同音異義語を調べ、クイズを作っていました。インターネットで何でも調べられる時代ですが、辞典で調べる力を身に付けておくこともとても大切です。










やさいをたべよう(2年生)

2021年9月21日 12時57分

2年生は、3時間目と4時間目に給食センターの栄養教諭丸山先生に来ていただいて食に関する指導を行いました。テーマは、「やさいをたべよう」です。
(はじめに、野菜あてクイズをしました。)


(抽選で選ばれた子が、はてなボックスの中の野菜に触ってみんなにヒントを出します。)


(ヒントから想像して、野菜の名前をあてます。)


(クイズが終わると、養護教諭の高橋先生が、苦手な子が多いニンジンにふんしてニンジンの思いを話してくれました。)


(栄養教諭の丸山先生からは、苦手な子が多い野菜を少しでも食べやすくするために給食センターが工夫していることについて話してくれました。)


(松組と竹組の野菜の好みは、それぞれこんな感じです。)




(丸山先生のお話を聞いた後、苦手な野菜を食べる工夫について一人一人考えてプリントに記入しました。)


(自分なりの工夫を発表しあいました。「好きなものとまぜて食べる」「とにかく食べてみる」「息をしないで食べる」など、様々なアイディアが出されました。)


(みんなの工夫を紹介しあった後、丸山先生にお礼のあいさつをしました。子供たちに、苦手な野菜に挑戦する意欲が高まってくれたことを期待します。)

1時間目の2年生

2021年9月17日 10時46分

1時間目の2年生の様子です。
(松組は、粘土に絵の具を混ぜた「とろとろねんど」を使って、芸術的な作品作りに挑戦しています。筆は使わず、指や手のひら全体を使って表現しています。後片付けのことなど考えず、夢中で取り組む姿が素晴らしいです。どんな作品が完成するでしょうか?)









(竹組は、クラスのみんながもっとよくなるためにがんばることを話し合っています。最後は、みんなで出しあった意見を担任がまとめて掲示してくれました。難しいめあてですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。でも、自分で2回考えてもうまくいかなければ、先生に聞くことにしました。)






運動会準備?(3年生)

2021年9月16日 14時56分

運動会は10月9日(土)に延期させていただきましたが、運動会の練習は、本番に向けて各学年着々と進めています。3年生は、図工の時間にカラー粘土を使った写真たてを作るための設計図を考えています。「どんな写真をかざるの?」と聞いたら、運動会で撮影した写真をかざるための写真たて作りとのことでした。これもまた、立派な運動会の準備です。










国語の学習(1年生)

2021年9月15日 10時16分

1年生の国語は、「やくそく」という題名の小さな青虫が主人公の物語の読み取りをしています。
(松組は、読み取ったことを生かして音読劇をしようというめあてをもって学習を進めています。)








(竹組は、教科書本文の中の一つ一つの言葉に着目して読み取りを進めています。)





ソーラン節(5.6年生)

2021年9月13日 15時01分

運動会を予定通り9月25日(土)に実施することはできなくなりましたが、先の開催に向けて練習は続いています。5.6年生は、恒例の「ソーラン節」。あと2回ほど練習して、開催日が決定したら短時間の練習で完成させられるようにするとのことです。体育館では、全員で練習はできません。6時間目は、5松と6竹の子供たちが練習しています。






国語の学習(5年生)

2021年9月13日 10時45分

5年生、2時間目の国語の授業の様子です。
(竹組は、新出漢字の練習をしています。タブレットPCで書き順や読み方などを確認してから、ワークを仕上げています。早くできた子は、タブレットPCを使って、先の学習にも挑戦していました。)








(松組は、「どちらを選びますか」という討論会(ディベート)の学習をしています。「お金」と「愛」のどちらが大切かということについて、二手に分かれて議論していました。)